後悔しても遅い!偽物ブランド品を売らないほうがいい3つの理由【事例あり】

※当サイト「しゃりうす」は一部アフィリエイト広告を利用しています
買取のこと

この記事では、人生を後悔しないためにも、偽物を売らない方がいい「3つの理由」について解説。

さる
さる

元査定員だったこともあり、コピー商品にとても敏感です。ただ、臆病なので見つけても指摘はしません…。

「コピー品は絶対に買わない!」

そう決めていても、一つや二つ、コピー商品を手にしてしまった経験があるかもしれません。私も知識がないときは、ネット通販で偽物をつかまされたことが何度もあります。

一方、ゴミで捨てることの勿体なさから「処理方法」で悩むケースも少なくないです。リサイクルショップやフリマアプリでの売却や、知人に譲ることを考えていた方は、後悔する前にぜひ目を通しておきましょう!

スポンサーリンク

偽物を売ると、人生を後悔してしまう「3つの理由」

偽物の商品は、場所に関わらず売ってはいけません。
その理由は、下記3つです。

  1. 偽物を売る(所有する)のは「罪」
  2. 「汚れた手」は一生消えない
  3. 「売った相手」を傷つける

偽物を売るのは、立派な「犯罪」

そもそも、偽物を売るのは立派な犯罪です。しっかりと、法律でも定められています。罰金、懲役といった罪を課せられますので、売るのはやめましょう。

中には「偽物だとは知らなかった」という理由で、言い逃れるという例もあります。偽物だと知らなかった場合でも、罪が課せられることには変わらないんですね。

「所有しているだけ」でも罪に問われる

では売る以前に、所有している段階では罪になるのでしょうか。

実は、偽物は持っているだけでも罪となる恐れもあるため、注意が必要です。たとえば、ブランド商標側に「この人は、偽物を持っている」と気づかれてしまった時。ブランド商標権をもっている側としては、個人、会社等を訴えることも可能なんですね。

よほど、バレないでしょ!

と思われるかもしれませんが、個人情報はどこから流れているかわかりません。たとえば、メルカリで偽物を買ったとします。その時、偽物と知っているのは、販売者だけです。購入者は知りません。

場合によって、販売者は購入した人の「名前、住所」などを知っています。悪を働く人だと、イタズラ感覚でそのままブランド側に連絡されるかもしれませんよね。

もしそうなってしまった場合、読者さんが罪を課せられたくなければ「しっかりと事情を伝える」ことが必要でしょう。

  • どこで購入したのか
  • 誰から購入したのか

ありのままの事実を伝えることが大切です。

「汚れた手」が消えることはない

先ほどの話に関係しますが、一度偽物を売ってしまえば、もう立派な犯罪者。それを変えることはできません。決して脅しているつもりもなく、事実を受け止めるしかないのです。

そうならないためにも、絶対に偽物を売ってはいけません。売ってしまったという後悔が、

  • ブランド品を査定するたび
  • ブランド品を購入するたび

に、ふと思い出してしまう可能性だってありますよね。本物だといえないブランド品を所有しているなら、今すぐゴミ箱に捨ててください。そうすれば、手を汚すこともありません。

また、「本物か偽物かわからない」ブランド品もありますよね。AACDという偽物の排除をおこなっている団体がありますので、一度相談をしてみるのも良いでしょう。買取店の鑑定は、AACDのマニュアルからできていることも多いので、分かりきっているものなら最初に相談すべきです。

いずれにしても「そのまま長期保管しておく」のは、決して良い手段とはいえません。参考までに、冒頭で紹介した「通販で届いた偽物」は、その場ですべて処分しました。

「売った相手」を傷つける

偽物が売れれば、当然買う人もいます。商品を買った人は、どういう気持ちで、そのブランド品を手にするでしょうか。「安く買えた!」と知らないまま使っているかもしれませんし、「騙された!」と悔やんでいるかもしれませんよね。

購入する場所によっては、偽物だとわかったところで返品が難しい場合もあります。個人販売でいれば、オークションがその一つでしょう。ヤフオクは、トラブルがあった場合、すべて「個人間での解決」を推奨しています。ヤフオクが割って入ることは、ほとんどありません。

「バレずに、偽物を売っている」人は、ゴロゴロいる訳ですね。

購入してしまった人は、出品者を訴えるのか、泣き寝入りをするのか、どちらになるでしょう。いずれにしても、相手に心に「大きな負担」を与えてます。今後の人生にだって関係するかもしれません。

そうなれば、もう偽物を売ったという罪だけではすまないでしょう。本人ではなく、身内までも関わってきます。考えてほしいのですが、

  • 家族
  • 友人
  • 同僚

に、偽物のブランドを売ることができますか?おそらくできないはずですし、買ったほうは、読者さんに対しての信用を失います。

「自分がされたくないことは、相手にもしない」のは、とても大切なことです。

まとめ

偽物を売ることは犯罪ですし、持っているだけでも罪になる恐れがあります。今すぐ可燃ゴミとして捨てるか、AACD(日本流通自主管理協会)に相談してくださいね。

今後は「コピー品を手にしない」ことを心がけましょう。手にしないためには、購入する場所がとても大切です。オークションやメルカリでは、まだまだ偽物が出回っています。保証も曖昧です。

正規店で買うのが好ましいですが、中古であれば、先ほど紹介したAACDに加盟したショップを利用してください。保証もありますので、安心して買うことができます。

タイトルとURLをコピーしました