メルカリで出品の写真を美しく綺麗に撮る5つの基本【評価4,000件】

生活のこと

本記事では、実際にメルカリで3,000個以上の私物を売ったが「綺麗で美しい写真を撮るために学んだ5つの基本」をご紹介!

メルカリやヤフオクなどのフリマアプリで「思うように写真が撮れない」と悩んでいませんか?筆者もフリマアプリ初心者の頃は、全く同じ悩みを抱えていました。

さる
さる

何度も撮り直しては、商品を出品するまで相当の時間を費やしました…

慣れないうちは、機能や流れを知るのにも手一杯ですよね。今回はフリマアプリ販売術の知識と経験を包み隠さず公開しましたので、ぜひメルカリ出品の効率化に役立ててください!

スポンサーリンク

メルカリで私物を出品する時、写真を美しく綺麗に撮る5つの基本【評価2,000件】

メルカリで美しく綺麗な写真を撮るには「5つの基本」を抑える必要があります。

  1. カメラ
  2. 背景
  3. ライト
  4. パソコン版
  5. サブレンズ

1つずつ具体的に解説します。

カメラ

出品するには、カメラがないと始りません。
とはいえ、メルカリを使っているという点でスマホの方がほとんどです。

わざわざ、一眼レフやミラーレスカメラを用意する必要はなく、標準でついているカメラでOK!
ただし、スペックに関しては少々気にしておきたいところ。

僕が使っているスマホは、Appleの「iPhone7 plus」。

さる
さる

少々古い機種と思われるかもですが、十分すぎる!

もし同じ機種、もしくはそれ以上という場合は話も早いですが、さらに古い機種でも2つ目以降を実践してもらえば大丈夫です。

背景

次に意識してほしいのが「背景」です。

背景といっても「なんだか雰囲気のいい場所」なんて選ばなくていいです。
通販サイトに売っている「白い板」があれば、綺麗で分かりやすい写真が撮れます。

当サイトで使っているのも、このPVC製の背景!

メルカリで商品を買うとき、一番気になるのは商品の内容ですよね。
実はそれを一番わかりやすく伝えるのが、白い背景。

白い背景だと、商品一覧で目立つようになるため、詳細を確認してもらいやすくなります。

さる
さる

3000件のうち、後半の1000件以上は白い背景で撮影してきました。

数千円で売れやすくなるのであれば、とても安い投資ですよね。
ちなみに、楽天ではさらに安いものも販売されています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

50 × 50 白色固体 pvc 背景背景フォトスタジオ写真撮影
価格:2350円(税込、送料無料) (2021/6/1時点)

楽天で購入

 

好みに応じて、好きなものを選んでみてください!

ライト

ライト機能は、お使いのスマホカメラにもついています。僕のiPhoneにも、撮影時に使えるフラッシュがあります。

しかしフラッシュでは、不便かつ、思うように綺麗な写真を撮ることができません。そこで一つ用意してほしいのが「スタンドライト」です!

もちろん、ライトに関しても写真のプロやYoutuberが使うような「御立派なもの」は必要ありません!僕が実際に使っているのも、下記のごく普通のホームセンターにも売っているスポットライトです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AS-N10AW-K スイングアームライト ブラック E26【電球別売】 OHM…
価格:1882円(税込、送料別) (2021/6/1時点)

楽天で購入

 

たった1000円前後のライトを使うだけで、出品物をより鮮明に写すことができます。また、電球の種類として「電球色」ではなく、昼白色もしくは昼光色を選んでください。

さる
さる

より白に近いほうが現物と近い色味を出せるからですね。

Amazonにもいろいろな種類のものがあるので、チェックしておきましょう!

パソコン版

メルカリには、アプリ版とパソコン版があるのをご存知ですか?どちらも使い方はほとんど変わらないのですが、じつは一部機能に変更点があります。

メルカリに綺麗な写真を載せたいということであれば、PC版の利用も検討してみてください。アップしてもらうとわかりますが、スマホでアップしたときよりも鮮明にアップすることができます。

商品の色味などによっては分かりにくいですが、何点か出品を試していただくとすぐに実感できます。

さる
さる

パソコン版(ウェブ版)をスマホで使いたいという場合は、アプリを削除すればOKです!

サブレンズ

サブレンズに関しては、出品するもので必要かどうかが変わります。
ちなみに、サブレンズとはカメラに取り付けて使う別レンズのこと。

さる
さる

一眼レフカメラでも、レンズを取り替えたりしますよね!
それのスマホ版です。

とくにメルカリで重宝するのが、マクロレンズ。
僕が使うのは、Amazonで購入したマクロレンズ(写真のもの。現在は取り扱いなし)

デュアルレンズがついたiPhone7plusに使用していますが、問題なく使用することができます。現在では、もっと多種類のレンズがついたものが販売されています。

このマクロレンズが一番活躍してするが、洋服タグ、傷、アクセサリーなどの細かい部分を撮影するときです。タグや傷といった部分が、上手く撮れないということはないですか?購入者には、できるかぎり商品の詳細をつたえておきたいですよね。

マクロレンズをつかえば、購入者にしっかりと傷の状態、商品タグを鮮明な写真で伝えられます。「より細かく載せておきたい」というタイプの人は、ぜひスマホ用のマクロレンズを使ってみてください!

「メルカリで写真を綺麗に撮るための基本」まとめ

綺麗な写真をアップできれば、それだけで気分的に違うという人も多いでしょう。
少なくとも、僕はなるべく写真にこだわりたい利用者の一人です。

出品画像で悩んでいた人は、ぜひこれまでの5つの機能、商品を使用していただき、メルカリライフを楽しんでいただければと思います。

タイトルとURLをコピーしました