オフハウスで腕時計を買取するときの注意点【高額シチズンを査定】

買取のこと

この記事で分かること

事実に基づいた、オフハウスの査定内容
腕時計を売るときに気をつけたいこと

先日、オフハウスに腕時計を査定してきました。
そこで「ある注意点」に気づかされたので、みなさんに共有したいと思います。

「腕時計を買取に出すと、どれくらいで売れるもの?」

「買取業者を比較するときの参考にしたい」

「ジャンク品、電池切れでも買取してくれるの?」

上記のような方にも、ぜひ読んでほしい内容です!

スポンサーリンク

オフハウスで腕時計を買取するときの注意点【高額のシチズンが何故】

オフハウスでは、店内では多くの腕時計が販売されています。
並んでいる商品をみる限り、多くの店舗では定番ブランドに力を入れていることが多いです。

「ROLEX・OMEGA」などの高級ブランド

「SEIKO・CITIZEN・G-SHOCK」などの国産ブランド

セイコーやシチズンでは、一部アンティーク時計も売られています。

さる
さる

今回は、シチズンの腕時計を持ち込んでみました。

CITIZENのクロノグラフモデルです。
20代のときに、家電量販店で新品にて買ったもの。
定価が約30,000円

ソーラータイプなので電池を気にする必要もありません!

さる
さる

とはいえ、ほぼ使っていないんですが…

シチズン腕時計を査定した結果

オフハウスの見積もり金額はこちら!

メーカー名金額
CITIZEN300

買取金額は「300円
0を一つ書き間違えている様子もありません。

オフハウスに来る前に、メルカリやオークションで相場を確認しました。
その時は、10,000円〜15,000円ほどだったと記憶。

さる
さる

最低でも3,000円くらいとは思っていましたが…

シチズンは、この日「最も高くつく品物」だと思ってました。
そのせいか、安すぎた査定金額をみたときのショックは忘れられませんね。

持ち込んだ腕時計が壊れていた?

さすがに300円ありえないと思い、「時計担当者」に伺ってみました。
引き渡しの人とは、別のスタッフが対応。

オフハウスでは、受付スタッフ、品出しスタッフ、査定スタッフがそれぞれ決まっているようでした。

買取金額が安くなった理由は、
「時計の針が、現時点で動いていないため」
とのこと。

さる
さる

確認したところ、たしかに査定が終了していた段階で3針が動いておらず。

オフハウスに腕時計を売るときの注意点

今回の結果から、オフハウスで腕時計を売るときは以下の2点に注意してください。

  1. 稼働しているか、事前確認する
  2. 不動品は、ブランドでも安い

査定前に「電池、ソーラー、機械」はチェックしておく

腕時計を査定に出す前には、かならず動いているかどうか確認をしておきましょう。
せっかく持ち込んだのに、数百円といった「非常に安い結果」となるのは避けたいところ。

さる
さる

電池の場合は、突然切れることがありますからね…

ソーラー時計の場合は、少々面倒です。
日光、電球といった光に一定期間あてておかないと、正常に動いてくれないんですね。

以下の文字が入っている場合は、ソーラー時計の可能性があります。

  • セイコーなら「ソーラー」
  • シチズンなら「エコドライブ」
  • カシオなら「タフソーラー」

今回の時計も、シチズンのエコドライブ。
充電して動作確認もしたため、充電不足としか考えられませんね。

さる
さる

バッテリーが劣化していると、すぐに止まる場合があります。
ソーラー時計を買取する際は、十分に注意してくださいね!

まとめ

腕時計の査定レビュー、買取の注意点をまとめてきました。

オフハウスに限らず腕時計を買取で持ち込まれる際は、まず正常に動いているか確認しておきましょう。

また、見積もり金額は付属の有無でも変動してきます。
売ろうと決めている場合は、コマや箱などの付属も一緒に持っていくようにしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました