- 「商品を間違えて購入した」
- 「よく見たらサイズが違った」
- 「購入後に必要なくなった」、など
セカンドストリートの通販(オンラインストア)で注文キャンセルしたいと悩んでいませんか?当記事ではセカスト常連SARUが、オンラインストア注文後の取り消し手順を詳しく解説!
こちらのミスで購入したとはいえ、要らないものが自宅に届いてもゴミとなるだけですし、できれば早めに処理したい状況ですよね。

手続きが遅くなるにつれ、自分も事務局も多くの無駄が発生…。
また注文キャンセルに合わせて、手数料・返送料、決済したお金の払い戻しなども併せてご紹介します。
セカンドストリート公式通販は注文キャンセルができない?
さっそくですが、セカンドストリート公式通販では注文キャンセルできる場合とできない場合があるので注意しましょう!まず初めにキャンセル可能な状況と手順、不可能なケースと対処法をそれぞれ解説します。
セカンドストリートの通販で注文キャンセルができる状況
オンラインストアの購入が取り消し可能なケースは、下記の4つです。
- 決済が完了していない
- そもそも在庫がない
- 取り寄せした未決済の商品
- 初期不良がある
決済が完了していない
注文した商品の決済が完了していない場合はキャンセル可能です。「商品が勝手に届く」などはないので安心しましょう。決済の確認は、注文後に届くメールに記載します。メールが届かない場合はサポートセンターに連絡してください。
ただし「代金引換」に関しては発送された時点でキャンセルできません。受け取り拒否すると、今後セカンドストリートオンラインストアで購入できなくなる可能性があります。

注文キャンセルを繰り返しても同様。
注文前には、商品の内容、支払い方法・クーポンの適用などを入念に確認するのが大切です。
そもそも在庫がない
セカンドストリートは、公式通販のほかに「楽天市場」や「ヤフーオークション(Yahoo)」でも商品を販売します。そのため購入したタイミングによっては在庫切れも珍しくないんですね。すでに在庫がない場合は、オンラインストアの注文は自動的にキャンセルとなります。
取り寄せした未決済の商品
セカンドストリートの通販には「商品の取り寄せ可能」という大きな特徴があります。取り寄せとは、セカンドストリートオンラインストアに掲載する洋服やバッグなどを指定のお店で確認できるサービスです。過去に利用したことがある方も少なくないでしょう。
取り寄せた注文は、指定した店頭でおこないます。また取り寄せサービスは無料です。手数料や送料はかかりません。

少しでも失敗を避けたい方は、ぜひ取り寄せを有効活用しましょう!
21時と遅くまで営業する店舗もありますし、無駄な時間も減らせますよ。
初期不良がある(返品)
届いた品物に、商品記載にない不具合・初期不良が見つかった場合はキャンセル可能です。すでに商品が到着しているなら無償で返品できます。
手元に商品が届いてから7日間以内に、セカンドストリート オンラインサポートセンターへ電話(通話料有料)もしくはメールにて連絡してください。
返品期間を過ぎると不良品でも受け付けてもらえないので注意しましょう!
セカンドストリートの通販で注文キャンセルできない状況・対処法
続いて、注文キャンセルができない状況とその対処法をご紹介します。
決済が完了している
すでに決済が完了している場合は注文キャンセルできません。決済方法は、クレジットカード、代金引換、Lueca(ルエカ)決済、すべて含みます。
商品のサイズや発送元店舗によって配送料などが異なるので、注文確定ボタンを押す前にあらためて注文内容は確認しておきましょう。

繰り返しですが、後払い式の「代金引換」で受け取り拒否すると今後セカンドストリートの通販を使えなくなる可能性も。
購入者の都合
購入者都合による注文キャンセルはできません。購入者都合とは次のような場合です。
- サイズや色を間違えた
- 間違えて注文ボタンを押した
- 支払い方法を変更したい
- ほかに欲しい品物があり、まとめて発送したい
- 急遽、必要なくなった
- 好みのデザインではなかった(到着後)、など
ただし注文した覚えのない品が届いた場合は「誤送」の可能性もあります。かならず中身を開ける前にセカンドストリートサポートセンターに問い合わせし、運営側の指示にしたがって処理してください。

リユース商品の返品が難しいのは、状態や製造番号が一つひとつ違う「1点もの」のため。店舗が近くにあれば、取り寄せを有効活用しましょう。
オンラインストアのキャンセル手数料、品物の返送料はどうなる?
セカンドストリートオンラインストアで注文キャンセルした場合、手数料、品物の返送料も気になるところです。
手数料はかからない
注文キャンセルした場合に手数料はかかりません。ただし商品をクレジットカードのリボ払い等で支払う際の決済手数料などは対象外です。

久しぶりに使うクレジットカードだと、知らぬ間にリボ払いになってたりするんですよね。
各クレジットカードで注文する前には、カードの支払い設定を見直しておきましょう。
返送料は無料、送料返金は注文方法による
商品に不備があった場合は基本的に無償で返品できますが、送料の負担は注文方法により異なります。
- 注文した商品すべてを返品する場合・・・商品代金+送料+代引き手数料
- 注文した商品の一部を返品する場合・・・商品代金のみ

個別で返品する場合は、いかなる場合も返金されるのは商品代金のみです。
なお2023年6月現時点で、配送料は770円、代引手数料は330円(どちらも税込)です。
代引きは銀行振込、クレジットは決済取り消しで返金
商品代金や返送料の返金は、代引きなら銀行振り込み、クレジット払いの場合は決済取り消しで処理されます。またルエカを使った場合もルエカ残高に返金されます。
注文時にポンタポイント(Pontaカード)を使った場合は、2週間以内に反映されます。

ポイント反映は返金と違って少し期間がかかります。焦らず、気長に待ちましょう。
まとめ
セカンドストリート公式通販の注文キャンセルについて詳しくガイドしました。
本内容のまとめです。
- 代金未払い・在庫切れ・取り寄せ品に関しては注文キャンセルできる
- 代金支払済・購入者都合に関しては、注文キャンセルまたは返品できない
- 基本的にキャンセル手数料はかからないが、カード決済時の手数料などは対象外
セカンドストリートでは、他店やオンラインストアから取り寄せできるのが最大の特徴です。とくに服などの衣料品は、形や状態などでイメージがつきにくい品もあるでしょう。
ぜひオンラインストアや取り寄せサービスを有効活用して、自分だけの1点ものを探してみましょう。商品をさらに安く購入したい方は、セカンドストリートの最新セール情報まとめもご覧くださいね。
買取サービスの詳細
サービス名 | セカンドストリート / 2ndstreet | |||
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など | |||
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
タグ