この記事で知れること
買取王国の査定の待ち時間に、外出ができるかどうか
必ず知っておくべき、外出をするときの注意点
買取王国で商品を売るとき、「査定の待ち時間に外出しても良いのか」と気になっている人も多いのではないでしょうか。なおさら店内で買い物をする予定がない、ほかの用事を済ませたい場合は、何時間も店内で待っていられないですよね。
そこで今回は、買取王国の店頭見積もりを何度か利用している僕が「査定の待ち時間に外出できるか」「外出時に知るべき注意点」を解説。
査定の待ち時間をうまく利用したい方は、ぜひ参考にしていただけます。
買取王国では査定中の待ち時間に外出できる?【店内に用がない】

今日買取王国に洋服を売りに行こうと思うんだけど、買取査定って結構時間かかるものなのかな?
持ち込み量がそれなりあってさ。

どのリサイクルショップも基本的に1点1点査定するから、量が多いとそれなりに時間はかかるよ。
その店舗のスタッフがどれだけいるかにもよるけど30分から1時間くらいじゃないかな。急ぎなの?

子供の用があって、できれば早めに終わらせたかったんだ。時間があるときに行けって話なんだけどね。

それなら、買取査定中に外出をするという方法もあるよ!買取王国も対応していなかったかな?

査定中に外出できるのは知らなかったよ!一度、スタッフに詳しく聞いてみるね。
結論からいうと、買取王国では査定中の外出が認められているんですね。
たまに、時間がかかるのがすぐに分かるほど「買取査定が溜まっている状況」を、ときどき見かけます。
僕もたくさん商品を持ち込むことがあります。そのとき、査定が混み合っていそうな時は、少しだけ店内を物色してから外出します。
買取査定中の待ち時間に外出する手順
手順はとても簡単。
買取王国に商品を持ち込むと、受付にて「会員カード(アプリ版)の提示」「名前、電話番号の記入」をする必要があります。
番号札(レシート状のもの)を手渡されるので、店内を見たい人はその場をあとにすればOK。
逆に、買取査定中の待ち時間に外出していたい場合は、

外に出てもよいですか?
と伝えます。
スタッフから、

査定が終わりましたら、閉店時間までにお越しください。
電話番号にもご連絡します。
といった感じで承認してもらえます。
査定の途中で抜ける場合
途中で急用ができてしまい、その場を離れたいというケースもありますよね。
その場合は、買取受付のスタッフに、先ほど同様「外出したい」と伝えるだけでOK。
基本は全店舗共通だが、例外もある
買取王国は、東海地方中心に20店舗以上あります。
外出のルールは統一されているのが基本ですが、一部店舗によって「条件」が変わるかもしれません。
念のため、
- 最寄りの店舗
- 利用する店舗
へ、あらかじめ確認をとっておきましょう。
外出する時の注意点
リサイクルショップの査定中に外出できるサービスは、とても便利です。
しかし、利用するにあたっていくつか注意点もありますので、ぜひこの機会に理解しておきましょう!
注意点その1. 商品預かりは、基本的には当日のみ有効
一つの例として、買取査定中の待ち時間に抜け出し、用事を済ませた場合があるとしましょう。

預けたのは良いけど、また行くのが面倒だな。後日でいっか

あ!うっかり査定の受けとり忘れてた。もう買取王国終わっているし。
このように、後日に持ち越してしまうケースも考えられます。
買取王国で預かった商品の査定は、基本的に当日のみ有効です!
では、預けたままの商品はどうなってしまうのか?
行方が気になりますよね。

当日にこられなかったので、すべて0円で引き取りです。
とスタッフから・・・。
なんて、これほどの厳しいルールがあるわけではないですが、業者によっては十分にありえる話です。
買取王国の場合、一日だけであれば「そのまま対処する」、もしくは「すべてお返し」のどちらかとなります。
関連記事
買取で返却商品の入れ忘れ!あり得ない対応だったので共有します【クレーム】
注意点2.電話番号の記入を間違えない
先ほどもお伝えしましたが、買取王国の受付では「名前と電話番号を記入」する流れです。
外出して査定が終わったのを伝えてもらうのに、とても重要な情報となります。
当然ですが、電話番号が間違っていれば連絡が来ることはありません。

そうなのよ!うちの旦那も、家事を全くやってくれなくて。母親の苦労も知らないで。
あ、そろそろ夕飯の支度があるから、帰るわね。
といったように、本人がうっかり忘れてしまうということも!
ちなみに、以前に勤務していたリサイクルショップの査定でもよくある話でした。

受付で記載する際は、間違いがないか再度確認しておくことをおすすめします。
買取王国「待ち時間の外出」まとめ
再度確認しておきますが、
- 持ちこむ商品量
- 査定が高額になりそうなもの
については、それなりに時間がかかります。
また、いくら時間を短くする方法があっても、その時の状況で変わってしまうものです。
買取王国に持ち込む場合で、「査定中の待ち時間を無駄にしたくない」という人は、ぜひ外出を活用しましょう。
タグ