メルカリで売れた商品にいいねされる本当の理由とは?【結局この3つ】

※当サイト「しゃりうす」は一部アフィリエイト広告を利用しています
生活のこと
こんな人におすすめ
  • メルカリで売れた品にいいねされることが多い
  • 怖くて不吉だから止めたいと思っている
  • いいねする心理、理由が知りたい

>>まとめからみる

この記事では、メルカリの売却済み商品にいいねされる理由を徹底解説!

メルカリの利用で、意外と質問も多いのが、売り切れた商品への「いいね」。いいねとは、SNSでいう「グッドボタン」のようなもの。「売約済の品に”いいね”する意味って何?」と、気になっていた方もいるのではないでしょうか。

「悪用されてるみたい」
「怪しい感じがする」
「メルカリの裏技?」

実際は放っておけば良い話ですが、理解しがたい行動をされるとつい理由を知りたくなるものですよね。それが自分の「売れ行き」や「利益」につながるなら、尚更です。

「いいね」を迅速に解除する方法も紹介しますので、「メルカリでプライベートの時間を無駄に使いたくない」という方は一度参考にしてみてください。

この記事を書いた人
OSARU

リユースショップの査定員歴12年以上。お店で学んだ知識と、趣味で始めたブログの経験を活かしwebライターへ。リユースショップや買取サービスの
お役立ち情報・買取&セール情報・かしこい使い方・レビュー・裏話などを「誰でも分かる」ように発信中。

個人で使うフリマアプリは5年目。2024年に累計評価が「5,000件」超えました! おさるのプロフィール

好きなこと:リユースショップ巡り、古着探し、食べること

OSARUをフォローする
スポンサーリンク

メルカリで売約済の品に「いいね」される3つの理由

メルカリで売れた商品に「いいね」されるには理由があります。ですが、多くの利用者は、そのことにあまり気を払いません。TwitterやYouTubeのいいね機能とは異なり、出品者には全くメリットが感じられないためです。

ユーザーが売却品にいいねする目的は、おもに次の3つです。

  1. 同類商品を探す
  2. フォローの敬遠
  3. 転売業者(転売ヤー)のデータ収集

いいねをすると「同類商品を探す」近道になる

いいねを押す一つ目の理由は、「販売中」「売り切れ」限らず、同じジャンルの新着商品を素早く探せること。

メルカリの全商品は、タイトルや説明文がそれぞれ異なりますよね。でも利用者によっては、文字(キーワード)での検索、画像で探すのが困難なケースもあります。

一方、同じ商品や類似商品にいいねをすれば、「メルカリのAI認識(画像認識)」が全商品から検索。利用者のアプリのホーム画面に関連商品を表示されるんですね。

さる
さる

メルカリはAI機能が本当にすごい…

フォローの敬遠

なんらかの理由で「出品者をフォローしたくない」場合にも、売り切れ商品を活用します。いいねを付けることで、フォローしなくても気になるアカウントの出品物にアクセスできるからですね。

メルカリでフォローするの大半の理由は「同じ出品者から品物を購入したい場合」です。でも、中には「ライバル意識」を持つユーザーが少なからず存在。

あえて、フォローを避けているんですね。

転売業者(転売ヤー)のデータ収集

売り切れた商品にいいねするのは、メルカリで純粋に購入を検討する人だけとは限りません。

品物を安く買い、高く売りさばく「転売ヤー(せどらー)」も活用します。実際にメルカリには、多くの転売ヤーが存在しています。

さる
さる

出品して「1秒」で転売ヤーに買われた経験あり。

張りつきユーザー、怖い…

いいね機能は誰でも気軽におこなえる上、マッチングアプリのような回数制限もなし。出品の参考価格とするために、あえて売り切れ商品にもいいねをします。

転売ヤーからのいいねをブロック

転売ヤーからのいいねをブロックしたい!

そんな「転売ヤー嫌い」の方もいると思います。

実はメルカリには、アカウント自体をブロックする機能が備わっています。ONに設定すると、相手側は「いいね」「閲覧」「コメント」することができません。

さる
さる

始めて間もない当初は、ブロックばかりしていました。

ただし、ブロック機能は使いすぎも禁物です。いいねをしてきた人が転売ヤーかどうかは、すべて自身で判断しなければいけません。

メルカリでは、「転売をしたことない」「する予定のない」購入検討者が急にアカウントブロックされることも珍しくないんですね。

「評価」「出品物」を覗けば、転売ヤーかどうか9割の確率で判断できます。ただしブロックする時はトラブルも考慮し、自己責任でおこないましょう。

商品削除で解決する

メルカリには、「売約から一定期間経過した商品のページを『丸ごと削除』できる」のをご存知でしょうか。売却品にいいねが「気持ち悪い」「不愉快」「迷惑」と感じる場合は、商品ページ自体を削除すれば解決できます。

ただし、一旦削除した商品情報は2度と元には戻せません。削除すると「注記」の画面にて確認があるでしょう。

あとで品物を見返したい人は「スプレッドシート」「エクセル」等の表計算で管理するか、スクリーンショットを撮ってから削除してください。

さる
さる

私は「無駄買い防止」も兼ねて、Googleスプレッドシートで何を売ったかすべて把握。

ここにタイトル
  • 売却品に対するいいねは、「商品検索」「データ収集」などで活用される
  • アカウントブロック機能は「相手を見定めて」から使用しないとトラブルの元
  • 商品を削除していいねを止める場合は、消す前に記録を残しておくのが◎

いいねを気にしないのが一番

正直、いいねされる理由や対処法はいくらでも推測できます。つまり、売り切れ商品にいいねされても「深追いしない」のが最もおすすめの方法です。

いいねは誰でも気軽にできる機能なので、真相を追ってもメルカリ疲れするだけ。不用品を売るのにストレスを抱えるのは本末転倒です。

さる
さる

「私の商品、誰かに活用されてる?」くらいのスタンスなら、悩むことも一切なし!

たくさん商品を売るためにアカウントや出品物の見直しに時間を使いましょう!

いいねで関連商品にあがりやすくなる噂

類似品にいいねすると「自分の出品物が関連商品にあがりやすい」という噂もあります。もしかしたら、すでに毎日「ぽちぽち!」と実践する方も多いのでは?

いいねが「関連商品に繋がる」といった確証は、どこにもありません。

さる
さる

メルカリ規約でも記述なし。

それに、多くの目に止まるようになっても、最終的に購入の決め手となるのは「商品の内容」。写真、タイトル、タグ、カテゴリー、商品説明、サイズ記載、出品するタイミングなどです。

新着商品に上げたい場合は「100円値下げ」「再出品」をしましょう。少なくとも「いいね数」は増えます!

まとめ

メルカリで売り切れた商品にいいねがつく「本当の理由」をご紹介しました。

売り切れ商品にいいねされても、深追いせずに放置がおすすめです。仮に、いいねされたから「他の出品物に影響する」ことも全くないので安心しましょう。

いいねだけ消すことは不可能ですが、どうしても気になるならアカウントのブロックも検討してください。ただし、ブロック機能は相手ユーザーとのトラブルに繋がる恐れもあります。ブロック機能の「やりすぎ」には、くれぐれも注意しましょう!

タイトルとURLをコピーしました