「自転車の買取に防犯登録証って必要なの?」
「もし防犯登録を無くしたら、リサイクルショップで売れない?」
「自転車の買取で必要なものって何?身分証明書だけ?」
自転車を売りたいと思っても、「防犯登録証(控え)」がなくて困ったことはありませんか?折りたたみ式やママチャリ、ロードバイク、マウンテンバイクなど、どんなタイプの自転車でも、防犯登録の有無が買取に大きく影響することをご存じですか。
防犯登録は一種の「自転車保険」のようなものですが、解除には手間がかかります。実際、セカンドストリートで自転車を売る際には、この防犯登録が非常に重要なポイントです。
大型品だけあって、持ち込みのハードルは高め…。
この記事では、月5回以上セカンドストリートに通う常連が、自転車の買取手順や「防犯登録あり・なし」の違いについて徹底ガイド。値段がつかない自転車の引き取り処分と合わせて、詳しく解説します。
- 不要な自転車を売りたいけど「防犯登録証」がない
- 買取サービスで自転車を売るのが初めて
- セカンドストリートで自転車を売る手順が知りたい
庭や倉庫のスペースを確保したい人は、ぜひ参考にしてください。
セカンドストリートでは自転車の買取に防犯登録証が必要
セカンドストリートでは、自転車を売るときに防犯登録証が必要です。
一方で、ママチャリ・ロードバイク(クロスバイク)・子供用・降りたたみ式・ピンバイク・電動付き。一口に自転車といっても、その種類はさまざま。
リユース自転車は「買いたい人の需要が高い」ため多くのリサイクルショップが取り扱いますが、防犯登録証の必要性は「お店ごとの買取ルール」「自転車の種類」によって異なります。
サイクリングショップ・リユースショップなど「店舗にて自転車を買った」場合は、かならず防犯登録をしています。お店で査定するときは「防犯登録書の控え」「自転車購入時の付属品」を忘れず持ち込むようにしましょう。
防犯登録していない自転車
防犯登録証(控え)は、自転車に紐付けられた個人情報を抹消するために使います。中には「見た目が悪くなる」「フリマアプリで購入」「盗難覚悟で貼っていない」など、防犯登録していない場合もあるでしょう。
もともと防犯登録していない自転車は「状態」「メーカー」をもとに買取できる場合もあります。
どの種類の自転車が売れるかは、最寄り店に確認しましょう。ただし、買取価格の問い合わせは控えてください(公式サイトにも記載)。
セカンドストリートで自転車を売る方法
セカンドストリートで自転車を売却したい方は、直接「店舗に持ち込み」しましょう。「宅配買取」「出張買取」などの査定方法もありますが、どちらも自転車を買取していません。
宅配買取サービスの場合は、誤って郵送すると「返送料(着払いで返送)」のトラブルになりかねません。
宅配買取は「梱包サイズ」の関係上、出張買取は「大型品の家具・家電」専門です。
自転車消耗品の買取
キーロック・チューブ・空気入れなどの「消耗品」も一緒に処分できたら嬉しいですよね。
自転車関連の消耗品は「未使用品」のみ売れます。一度でも使用したものは「安全性を考慮」して取り扱いしません。
自転車の消耗品を「宅配買取」で売りたい時は、段ボールの規定サイズにおさまれば郵送可能。宅配で売れるもの・規定のサイズは「セカンドストリートで買取・引き取りできないアイテム」にて詳しく紹介しています。
防犯登録証を再発行・抹消して持ち込む
防犯登録証の控えは、自転車と紐づけられた「個人情報」の特定にとても重要な付属品です。リサイクルショップとしては「盗難自転車」の確認にも役立ちます。
防犯登録証が見つからない時は、まず自転車を購入したお店に相談してください。
ただし、防犯登録は同一シールの再発行ができません。紛失した場合は、購入店もしくは警察署で抹消手続きする流れとなります。
再登録は本人の自由です。とはいえ買取店に売却する予定なら、わざわざ再登録は必要はないでしょう。
まとめ
セカンドストリートの自転車買取・防犯登録証の必要性について紹介しました。
基本的に、リサイクルショップで自転車を売るときは防犯登録が必要です。見つからない時は「自転車購入店」へ、用意できる場合は「各買取サービスにおける自転車の取り扱い」を確認してから持ち込みしましょう。
また、フリマアプリにおける自転車の売却は「梱包」や「発送手続き」など面倒な作業も多いです。売却金額に期待できないものは、リサイクルショップで売るほうがスムーズと言えますね。
別記事のセカンドストリートで自転車を売ると買取金額がどれくらいでは、高く売れやすい自転車・買取金額を紹介しています。合わせて参考にしてみてください。
タグ