当記事の内容セカンドストリートの、SUPREME(シュプリーム)の取り扱いについて
本物、偽物か分からないブランド品を売るときの注意点
某リユースショップと通販で、計3回ほど偽物をつかまされたライターSARUです。
ストリートファッション好きには定番ブランドの「シュプリーム」。普段から着用される方、もしくは不要で売りたいと考えている方も少なくないでしょう。芸能人、人気ユーチューバーも愛用とあって、近年では偽物も数多く流通するようになりました。
そこで今回は、2ndstreetでは「シュプリームが偽物の場合でも買取してくれるのか」、そもそも偽物と知りながら売っても問題ないのか詳しく解説。
昨今は、「本物じゃなくてもいい」とあえて偽物のシュプリームを購入するケースも目立ちます。偽物ブランド所持の危険性、リサイクルショップやフリマアプリで売りたい場合にも、ぜひ参考してください。
買取サービスの詳細
サービス名 | セカンドストリート / 2ndstreet | |||
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など | |||
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
\店頭でも宅配でも、1点から売れる/
公式サイトはこちら
ややこしい手数料、返送料もなし
セカンドストリートで偽物のシュプリームは売れる?【所持すら危険】
さっそくですが、セカンドストリートでシュプリームの偽物を売ることはできません。厳密には「99%」が買取不可です。残りの1%については、下記で解説します。
セカストで偽物のシュプリームが売れない理由
繰り返しますが、セカンドストリートでは偽物のシュプリームを取り扱いしません。各店舗には、商品を買い取る際の「査定基準」があるためです。
少しでも基準に沿わないものは、状態にかかわらず、すべて返却となります。
買取基準とは多くのリサイクル店では、「会社によって定められた基準」をもとに商品の査定をおこないます。参考にするものは「過去のデータ」「提携先からの資料」「リサイクル店ごとの、独自の資料」など。
セカンドストリートの場合は、シュプリームを真贋(本物、偽物を判断する)ときに「2つの査定基準」を利用します。
買取基準その1「AACD」
AACD(日本流通自主管理協会)は、コピー品の排除活動をおこなう民間団体です。ブランド商品を取り扱う多数のショップ・企業が加盟します。
- リサイクルショップ・買取業者(トレジャーファクトリー・ブックオフ・オフハウス・コメ兵)
- ブランド販売ショップ(フィットハウス・ドンキホーテ・ビブレ)
- 通販サイト(楽天市場・Yahooショッピング・Qoo10※店舗ごと)など
セカンドストリートも、AACDに加盟する会社の一つです。
一覧だとリサイクルショップ・買取業者にあたります。
AACDが「定期的に提供するマニュアルや資料」を参考にしながら、日々、査定がおこなわれているんですね。

買取基準その2「セカンドストリート独自のマニュアル」
セカンドストリートの真贋は、他のリサイクルショップと比べて厳重です。というのも、AACDから提供されるマニュアルに加えて、独自の査定基準をもっています。2つのフィルターを通すことで、徹底した偽物排除の対策となるわけですね!
査定における真贋ってなに?持ち込まれたブランド品が「本物、贋物(偽物)」かどうかを精査すること。
「絶対にシュプリームの偽物がない」とは言い切れない
2重フィルターをかけるほどセカンドストリートの査定が厳しいのであれば、「絶対にシュプリームの偽物は販売していないの?」と気になる方も多いと思います。
残念ながら、この疑問には「絶対に偽物がない」と言い切れないんですね。

セカンドストリートは、真贋はできるが断言はできない
リサイクルショップの場合、コピー品の真贋はできます。しかし、「本物、偽物」と断言をすることはできません。断言することが許されるのは、商標権を持っている「ブランドホルダー(企業)」だけです。
商標権を持つブランドホルダー
- LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)・・・ルイヴィトン本社(パリ)
- ROLEX(ロレックス)・・・ロレックス本社(スイス)
- DIESEL(ディーゼル)・・・ディーゼル本社(イタリア)
なお、シュプリームの本社は「アメリカ」です。

本物・偽物と判断できないのは、判定基準をショップ側に提供している「AACD」も同じです。
もし「絶対に本物のシュプリームを買いたい」という場合は、公式サイトに記載の正規販売店で購入しましょう。
「偽物のクオリティ」が高い
偽物がないと言い切れない理由は、もう一つあります。年々、偽造されたシュプリームの「完成度が高くなっている」ことです。高額で入手がむずかしいブランドになるほど、インターネットの情報では追いつかない「SSクラス」の偽物も存在します。
セカンドストリートが真贋に厳しいことは有名ですが、それ以上に「AACD」ですら見極めの難しい偽物が増え続けている点も理解しておきましょう。
シュプリームの偽物を売ったらどうなる?
リサイクルショップで偽物の可能性があるシュプリームを査定したときに、下記を経験されたことはありませんか?
偽物が売れた一例・問題なく、ブランドとして高値で売れた
・ノーブランドとして、まとめて買取された
偽物が「ブランド」として高値で売れた
偽物なのに「ブランドとして買取された」場合、それはお店側(今回だとセカンドストリート)の査定ミスです。とはいえ、どの店舗も同じように厳重な査定をおこなうため、買取できる例はほとんどありません。
最も注意するべきは、売る以前に「偽物を所持していた」ことが発覚した場合、商標権の侵害
として訴えられる可能性があること。もし買取店で値段がついても、「人生を棒にふらないために」決して売らないほうが身のためです。潔く処分をしてください。
ノーブランドとして買取された
セカンドストリートで売ったことがある方なら、「ブランドなのにノーブランドとして査定された」場合もあるでしょう。基本的に、偽物と判断した品はノーブランドでも買取されることはありません。
まとめて買取されたブランドは「AACDへ送る提供物」となる可能性もあります。仮に偽物のシュプリームがノーブランドとして買取られても、店内やオンラインストアで「SUPREME/シュプリーム〇〇円」で販売することはないです。
シュプリームが偽物かどうかの真贋だけ
シュプリームといった真贋が問われるブランドで「本物、偽物だけ知りたい」場合です。残念ながら、セカンドストリートは真贋のみはおこないません。もし、ブランド品が本物か偽物か知りたい場合は、以下の方法をとってください。
店頭買取、宅配買取で、ほかの商品と一緒に査定する
偽物ばかりを持ち込んで「真贋を依頼する」ことは不可能です。しかし、ほかの品物と一緒に査定することはできます。セカンドストリートで「買取基準外(セカンドストリートが買取しないもの)」となれば、値段がつかないシュプリームは少なからず偽物の可能性があるでしょう。
一方で、査定金額がつけば「100%本物」とは断言できませんが、リユース市場(中古市場)では真っ当な商品ですね!

ほかの商品は買取してもらい、シュプリームだけキャンセル(返送)すれば問題ありませんね!
買取サービスの詳細
サービス名 | セカンドストリート / 2ndstreet | |||
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など | |||
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
\店頭でも宅配でも、1点から売れる/
公式サイトはこちら
ややこしい手数料、返送料もなし
AACDに相談する
セカンドストリートが参考にする資料、真贋データは「AACDのデータ」でしたね。つまり、直接AACDに「偽物の可能性があるか」相談することもできます。
ただし、AACDに鑑定してもらう場合は以下の手数料が必要です。
AACD鑑定の手数料
- 発送にかかる送料
- 返送にかかる送料
鑑定料は無料。AACDとセカンドストリートのどちらで「査定」「鑑定」するかは、ご自身の環境に合わせてくださいね!
まとめ
セカンドストリートで偽物の可能性がある「シュプリームの洋服」が売れるのか、話してきました!
セカンドストリートの店頭ガラスケースには「シュプリームの商品」が数多く販売されておりで、買取実績が高いことも認識できます。各店舗で「さまざまな洋服、小物を査定している」からこそ、独自の査定基準が作成できる訳ですね!
繰り返しますが、偽造品の疑いがある品を「リサイクルショップ」「メルカリ等のフリマアプリ」で売ることは絶対にやめましょう。もし売れたとしても商標権の侵害となるほか、場合によっては「逮捕される」可能性もあります。
偽造品の所持でおきたトラブルは、すべて「自己責任」と理解しておいてください。