某買取店でトラックを借りた経験もあるSARUです。

地域密着型の小さな店舗だったのですが、なんと手押しの荷台もレンタル可能!
人気リユースショップのオフハウス(OFF HOUSE)で、「トラックを借りたいんだけどなぁ…」と疑問を感じていませんか?
- 大型家具・家電を購入したときの運搬用
- 売りたい商品の持ち込み用、など
配達料やガソリン代削減のために、自分で運びたい場合もありますよね。
そこで当記事では、オフハウス(ハードオフ含む)店舗でトラック貸し出しが可能なのか詳しくガイド!
引っ越しや不用品での片付けを行う方も、ぜひ一読ください。
オフハウス店舗のトラックは貸し出しできる?
さっそくですが、一部のオフハウスでは「買取持ち込み」「商品購入」に軽トラをレンタルできます。購入者や公式アカウントのツイートでは、店内の張り紙が紹介されていました。

ちなみに近所のオフハウスは不対応…。
オフハウス店舗、利用者のツイート
過去の「トラック貸し出し」についてのツイートです。
オフハウスで軽トラックを貸す条件が
掲示してありました。
この軽トラックを見たことがないです。
ホームセンターは貸し出すトラックを
見えやすいところに駐車しているのですが。 pic.twitter.com/noUURw2P4d— ジュネス (jyunesu) (@jyunesu_) January 16, 2022
こんにちは!
オフハウス加古川別府店では軽トラックの貸出しサービスを始めました!
ご購入いただいた方を対象に90分間無料で貸出しております。新生活で必要な冷蔵庫、洗濯機などの家電から、家具、器、タオルなど取り揃えています!
オフハウスで賢く準備してみませんか?
お待ちしております♩ pic.twitter.com/lwrJFkGe1l
— オフハウス加古川別府店 (@offhouse_befu) February 12, 2018
本日より、大型家具・家電をお買い上げ後、自身でお持ち帰りするお客様に限り、10%OFFの割引を致します😍
全冷蔵庫・全洗濯機他、幅や高さなど一辺が120cm以上の家具が対象です
トラックの『無料貸出』もしておりますので、どしどしご利用下さいませ🙇#オフハウス #トラック無料貸出 pic.twitter.com/IoWTNm9uN6
— オフハウス50号桐生広沢店 (@n_off_hirosawa) October 17, 2020
かわいい家具も入荷中♪
プラス家具もお値下げ中♪
赤いマルが目印です!
また持ち帰りに軽トラックを
1時間貸出無料でおこなっております!!#オフハウス 立川栄店#家具#アンティーク家具#カリモク#値下げ pic.twitter.com/AO3MvVuGC2— オフハウス立川栄店【公式】 (@of_sakae) June 20, 2021
こんにちは、オフハウス市原辰巳台店です。
本日、出張買取で冷蔵庫買い取れました!また、当店ではトラックの無料貸し出しも行ってます。
詳しくは店内スタッフまで。 pic.twitter.com/2pZtLqqfIL— オフハウス市原辰巳台店 (@offhousetatsumi) May 31, 2018
秋は、引っ越しシーズン!!
当店も、無料トラック貸し出しが始まっていますよ~\(^o^)/
持ち込みが困難・購入して頂いた物の運搬、是非ご利用下さいませ~♪#オフハウス#和歌山#トラック貸し出し#引っ越し pic.twitter.com/oHTCjPmSDH— オフハウス和歌山次郎丸店【公式】 (@off_wakayamaji) October 5, 2018
トラック貸し出しの利用条件
貸し出しの条件は店舗によって異なりますが、大きく分けると以下のとおり。
- 売る品物の画像が必要
- 免許証提示が必要
- レンタルできる時間がある
売る品物の画像が必要
ハードオフ、オフハウスにてトラックを貸してもらえるのかは品物によります。その店舗が「買取できないもの」「取り扱わないもの」「値段がつかない可能性のあるもの」では、トラックのレンタルを断られる可能性もあります。
詳しくは利用する店舗に確認をとってくださいね。下記からオフハウス各店の電話番号が探せます。
免許証提示が必要
トラック貸し出しには免許証提示が必須です。年齢確認、本人確認はもちろんのこと、万が一の事故があった場合の保険も兼ねています。仮に18歳以上で車を自己所持していたとしても、「来店時に保険証やマイナンバーしかない」場合は貸し出しできません。

最悪、運び出し最中に「警察に捕まる」可能性もありますよね。安く済ませるどころか、罰金も取られ本末転倒…。
レンタルには利用時間がある
オフハウスでは、トラックを貸し出せる時間が決められています。ここ数年は車を所有しない方も増えつつあり、その点から運搬車のレンタルを希望する方が多いんですね。
時間についても利用店ごとで変わりますが、次の利用者のことを考慮して、時間内に戻るよう心がけましょう。
大手買取店のトラック貸し出し
近所のオフハウス店舗で貸し出しをしておらず、その他リサイクルショップではレンタルできるのか知りたい場合もあると思います。大手買取店のトラック貸し出し事情をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
セカンドストリートのトラック貸し出し

トレジャーファクトリーのトラック貸し出し

ブックオフのトラック貸し出し

買取王国のトラック貸し出し
現在準備中です。
コメ兵のトラック貸し出し
現在準備中です。
キングファミリーのトラック貸し出し
現在準備中です。
まとめ
今回はオフハウスのトラック貸し出しについて話してきました。
まし店内の張り紙やSNSでの告知がない場合でも、レンタルができる可能性もあります。利用可否、詳しい条件については各店舗のスタッフに問い合わせましょう。
くれぐれも貸し出し中の事故、取り締まりには十分気をつけてくださいね。

時間と体を大切に!
少しでも参考になれば嬉しいです。
タグ