セカンドストリートはCDやDVD、ゲームも買取可能?【インドア必見】

買取のこと
当記事はこんな人におすすめ
  • セカンドストリートでCD・DVDやゲーム等のメディア商品も一緒に売りたい
  • 近所にCDやゲームを高く買い取ってくれそうなお店がない
  • ゲオとセカンドストリートの取り扱い商品の違いが知りたい

>>最初にまとめからみる

レトロゲームにハマってる本記事では、セカンドストリートで「CD、DVD、ゲーム」が売れるのか詳しく解説!

すでにご存知の方もいると思いますが、セカンドストリートはCD・DVDのレンタル、ゲームの買取・販売をおこなう「GEO(ゲオHD)」が運営。

さる
さる

「近所にゲオはないけど、セカンドストリートなら」という人もいるのでは?

ゲオの系列店という点から、セカストでCDやDVD、ゲームなどのメディア商品が売れるなら、わざわざ遠出して査定する必要もないですよね。

スポンサーリンク

買取業者セカンドストリートはCD、DVD、ゲームも査定する?

結論からいうと、セカンドストリートではCDやDVD、ゲームソフトを買取していません。10店舗以上は確認しましたが、ゲームやメディア商品を販売する店舗は1つもありませんでした。

メディア関連の品を売りたい場合は、系列店の「GEO」または「ゲームなどのメディア商品を取り扱う買取サービス」を利用しましょう。

ゲオの運営なのに買取しない理由

「メディア専門店が運営するリユースショップが、なぜゲームやCDなどを買取しないの?」と疑問に思う方がいるかもしれません。セカンドストリートでCD・DVDやゲームを取り扱いしない理由は「各店舗の取り扱い品目を分かりやすくするため」です。たとえばゲオでは、店舗ごとで次のように取り扱い品目を分けています。

ゲオが運営するリユースショップ(一部)

  • ゲオ(GEO):CD、DVD、ゲームなどを買取・販売
  • セカンドストリート(2ndstreet):家具、家電、ファッションアイテム、生活雑貨などを扱う総合リユースショップ
  • ジャンブルストア(JUMBLE STORE):洋服、ブランド品、貴金属、腕時計などのファッションアイテム専門
さる
さる

ゲオの一部店舗ではデジタル家電やスマホも取り扱い。まれに掘り出しものが見つかります!

多くのリユースショップは、店舗ごとの得意・不得意、コンセプトなどを決めて運営することが多いです。セカンドストリート(ゲオ)の場合、ファッションや生活用品なら「セカンドストリート」、メディア関連の購入やレンタルなら「ゲオ」と決めることで、お客さんは目的に併せて来店することができます。

スポンサーリンク

ゲオとセカンドストリートの併設店舗

最近はゲオとセカンドストリートが併設する店舗も多いです。併設している店舗(施設)なら、「セカンドストリートにて洋服や家具・家電を査定」「ゲオにてゲーム、CDなどのメディア商品を査定」と使い分けることが可能です!

ただし買取カウンターはそれぞれ異なるので注意してください。

さる
さる

身分証明書(本人確認書類)もゲオとセカンドストリートで提示します。

併設店舗の場所は、セカンドストリート公式サイトの店舗一覧から確認できます。

セカンドストリートweb買取

申し込み手数料・キャンセル料も一切なし

 

ゲオ、セカンドストリートには宅配買取も存在する

「併設した店舗がない」「近くにセカンドストリートやゲオがない」こうした場合は宅配買取も検討してみましょう。セカンドストリートやゲオには、無料で使える宅配買取サービスも用意しています。

買取できる品物は「店頭買取(持ち込み)」の場合とすこし異なるものの、洋服や家電などいろんな品物が査定できますよ!

さる
さる

返送料や手数料も一切かからないので安心です。

大手の定番サイトならブックオフ

もし「セカンドストリート以外の買取サービスも使ってみたい」という場合は、テレビなどでも紹介される「ブックオフ」も検討してみてください。宅配買取も利用できるほか、中規模や大規模のブックオフなら「ゲーム」「CD」「本」と一緒にまとめて売れるのが嬉しいですね!

ブックオフの中規模、大規模の店舗とは

  • 中規模・・・ブックオフプラス(本やゲームに加え、洋服、ブランド、雑貨、一部スポーツ用品など)
  • 大規模・・・ブックオフスーパーバザー(上記に加えて、家具、家電、ゴルフ、アウトドア用品など)
さる
さる

一部のブックオフでは本も洋服もブランドも「すべて同じカウンター」で受付できるため、査定時の手間も減らせます。

まとめ

セカンドストリートでゲーム・CD・DVDが売れるのか詳しく紹介しました。

本内容のまとめ
  • セカンドストリートではゲームやCD、DVDなどのメディア類を取り扱わない
  • 買取不可の理由は「総合リユース店」と「中古メディア店」の立ち位置を分けているため
  • ゲオ併設店舗なら一緒に売ることができるが、身分証明書はそれぞれ必要

ゲーム等のメディアは買取をしていないため、大量に売りたい場合は注意しておきたいですね!

もし、近くにゲオやブックオフなどの取り扱い店がない場合は、ダンボールキットを無料提供している宅配買取も検討しましょう。

さる
さる

どちらも手数料は一切かかりません。

タイトルとURLをコピーしました