古着買取王国はユニクロ、GU、しまむら等のノーブランドも売れる?

買取のこと

古着買取王国が、ユニクロ、GU、しまむら等のノーブランドも引き取りするのかまとめました!

古着買取王国は、東海地方を中心とする人気リサイクルショップ【買取王国】が、古着に特化して運営する宅配サービス。
取り扱いが古着メインということもあり、ユニクロ、ジーユー、しまむらなどの「ノーブランド服」を買取するのか、気になっている方も多いと思いました!

買取サービスの詳細

 

サービス名買取王国
取り扱い品目洋服、靴、バッグ、ホビー、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ブランド品、貴金属、腕時計、デジタル家電、工具(一部店舗)など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

詳しくはコチラ
春夏秋冬オールアイテム売れる!

スポンサーリンク

古着買取王国はユニクロ、GU、しまむら等のノーブランドも売れる?

結論からいうと、古着買取王国ではユニクロやしまむらなどのノーブランド服を取り扱いしていません。
買取王国の公式サイトには、下記のように記載があります。

※ノーブランドやファストファッションのアイテムはお取り扱いしておりません。

※定価5000円以下のお品はお値段が付かない可能性がございます。

下記アイテムについて、買取王国の店舗では喜んで買取させていただきます。店舗一覧はこちら

参照:古着買取王国 公式サイト
「よくある質問/Web買取ではお取り扱いできないブランド」より
https://fashion-okoku.jp/brand-list/

古着買取王国は、ブランドに特化した宅配サービス

ノーブランド、低価格の洋服を査定しないことから、古着買取王国はブランド服の査定に特化した宅配サービスと言えるでしょう。
また、定価5,000円となると「多くのプチプラブランド」も対象になるため、見積もりする際は注意しておかなければいけません。

記載がありませんが、下記のようなブランドのアイテムも買取できない可能性があります。

  • グローバルワーク/GLOBAL WORK
  • レイジブルー/RAGE BLUE
  • イング/INGNI
  • ローリーズファーム/LOWRYS FARM
  • ザショップティーケー/THE SHOP TK
  • ウィーゴー/WEGO
  • スピンズ/SPINS、など

※ブランドやアイテムは、ZOZOTOWNにて調査

リストにないブランドを買取しているかどうかは、公式サイトより確認をとりましょう。

\お得な買取イベント開催中/
古着買取王国の公式サイト
取り扱いブランド5,000以上!

店頭買取ならノーブランドも売れる?

冒頭にて紹介しましたが、古着買取王国は店舗運営もしているリサイクルショップです。
店舗買取でも、古着のほかに様々な商品を査定することが可能!

  • ブランド品
  • トレカ
  • おもちゃ
  • ゲーム
  • ミリタリーグッズ
  • 家電
  • 腕時計、など

古着買取についても、ユニクロ、無印良品などの「ノーブランド衣類」を取り扱いしているため、わざわざブランドと仕分ける必要もありません。

買取王国の店舗は、東海地方に密集している

ただし、買取王国の店舗は東海地方に密集しているため、多くの方は店頭買取することがむずかしいかもしれません。
ブランドと一緒にノーブランド服もまとめて売りたい!という方は、別の宅配買取業者を検討してみるのも一つでしょう。

ザラ、エイチアンドエム等が売れる宅配買取サイト【業者の使い分け不要】
当記事ではZARA・H&M・ユニクロ・GUなどのファストファッションブランド、しまむらなどの「ノンブランド服」が売れる宅配買取業者を紹介。安くてすぐ増えるプチプラブランドは、リサイクルショップや買取業者でまとめて売るのがおすすめ。

買取王国のノーブランド査定の評判

店頭限定にはなりますが、買取王国のノーブランド査定の口コミ評判をまとめておきました!

まとめ

古着買取王国の、ユニクロやしまむら等の「ノーブランド査定」について話してきました。

店頭買取なら売ることはできますが、宅配買取を希望する場合は指定されたブランドのみ送るようにしてください。

また古着買取では季節や買取不可の商品もあります。売れないものを間違っておくると返送料がかかるなど面倒なので、利用する前に一度目を通しておくとスムーズでしょう!

買取王国で売れるもの、売れない品とは?【店頭と宅配での取扱い】
東海地方に住んでいる方でしたら、買取王国の店舗を利用したこともあるのではないでしょうか。 一方で、忙しくなかなか売りにいく時間が取れない方、遠方という方のために、宅配買取サービスもあります。 そんな買取王国の宅配と店頭の違い(金額、取扱いなど)について、実際の利用者である私がまとめました。
買取王国は冬物古着をいつからいつまで査定する?【宅配も同じ】
この記事で知れること 1.買取王国の冬物買取時期 (冬物のメンズ服、レディース服、キッズ服の買取) 2.家電、雑貨など、ファッションアイテム以外の冬物 3.季節外れの品を売るときの注意点 「着用しない冬服を売りに出したいけど、いつからいつまで買取しているのだろう…」 「冬物の買取時期じゃないと、買い取ってもらえないの?」 宅配買取で売るために品物をつめたり、袋にまとめておきたいのに、手が進まず悩んだりしていませんか? 僕も最適なシーズンが分かるまでは、季節外の商品を買取王国へ持ち込み、買取不可を何度も経験。 「本当に時間とお金を無駄にしていたな…」と。 査定員になり数年ほど経ったころから、各リサイクルショップの買取シーズンを徹底的に調査 店頭買取や宅配買取で「季節関係なく冬物が売りたい!」と考えているなら、参考にしていただける内容です
タイトルとURLをコピーしました