【2023最新】トレジャーファクトリーの買取アップキャンペーンはいつ開催?

買取のこと
当記事はこんな人におすすめ
  • トレジャーファクトリーの買取アップキャンペーンの開催時期をざっくり知りたい
  • 買取のクーポンやキャンペーン情報を効率よく受け取りたい
  • リサイクルショップの買取で10円、100円でも高い金額で売りたい

>>最新・過去のキャンペーン開催一覧をみる

本記事では、トレジャーファクトリーの買取アップ時期を、過去に開催されたキャンペーンから徹底解説!

さる
さる

ネットには、トレファクと全く関係ない「クーポン」や「キャンペーン」の情報が多すぎる…

リサイクルショップで少しでも高い金額で売りたいと思うのは当然のこと。僕もよく買取アップキャンペーンを利用します。ブランド品や人気家電など、品物が高額になるほど買取アップは有効です。

ぜひ本記事でトレファクの買取アップ時期をマスターして、欲しかった商品、生活費の足しにしていきましょう!

この記事を書いた人
OSARU

リユースショップ査定員(服飾やブランド中心)を10年経験。その後はリユースや節約を中心としたWEBライターに転身。買取や断捨離をはじめ、リユース業界の裏話、セール・お役立ち情報を発信しています。フリマアプリは5年目(累計評価5,000超え)

好きなこと:リユースショップ巡り、音楽、アウトドア、食べる
Twitter:@Re_OSARU
Instagram:OSARU_IG

OSARUをフォローする
スポンサーリンク

トレジャーファクトリーの買取アップはいつ開催?

大前提に、トレジャーファクトリーの買取アップキャンペーンは不定期で開催されます。「何月何日」と決まった時期はありません。ただし、これまで開催のキャンペーンから予測することは可能です。

今回は、過去に開催されたキャンペーンを「店頭買取(持ち込み)」「宅配買取(web)」「トレファクスタイル(服飾専門)」に分けてまとめました。

トレジャーファクトリーの買取アップキャンペーン

店頭買取はトレジャーファクトリーの店舗に持ち込んで査定する買取方法です。いちばん利用者の多い査定方法ですね。

下記は2021年1月〜2023年9月現在までに開催された買取キャンペーンです。

202320222021
日付NEW
9/1〜10/31
NEW
9/1〜9/30
NEW
8/15〜9/18
NEW
7/1〜9/30
8/1〜8/317/1〜7/316/1〜6/304/1〜4/304/1〜4/303/8〜3/222/1〜2/281/1〜1/311/1〜3/3111/1〜11/3010/5〜10/199/1〜9/306/1〜6/302/23〜11/73/9〜3/2310/6〜10/209月中旬4/1〜4/303月下旬3/12〜3/221/15〜2/28
買取方法店頭店頭宅配宅配店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭・出張店頭店頭・宅配店頭・宅配買取店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭
買取アップ内容【iPhone買取キャンペーン】
11やSEなど、対象のiPhoneを1つでも売ると、全品買取金額20%
【食器買取キャンペーン】
ノンブランドを含む対象の食器を1つでも売ると、全品買取金額20%
【スポーツ&アウトドア買取キャンペーン】
ナイキやのノースフェイスなど、対象ブランドの品を1つでも売ると、全品買取金額20%
【プッシュブランド買取キャンペーン】
フィギュアや一眼レフカメラなど、各商品ジャンルの強化買取アイテムを1つでも売ると、全品買取金額20%
【家電買取キャンペーン】
家電を1つでも売ると、全品買取金額20%
【対象ブランド買取キャンペーン】
対象10ブランドを1つでも売ると、全品買取金額20%
【楽器買取キャンペーン】
楽器を1つでも売ると、全品買取金額20%
【スポーツ・アウトドア買取キャンペーン】
スポーツ・アウトドア用品を1つでも売ると、全品買取金額20%
【トレファク買取週間】
買取金額20%(全品物対象)
【トレファクの新生活応援キャンペーン】
家電製品の買取金額20%アップ
【おもちゃ/ホビー】買取金額20%アップキャンペーン【ecoひいき買取キャンペーン】
対象ブランドを1つでも売ると、全品買取金額20%
【対象ブランド買取キャンペーン】
ノースフェイスやモンクレールなどを1つでも売ると全品物買取金額20%
【トレファク買取週間】
買取金額20%(全品物対象)
【お酒、食器の強化買取キャンペーン(買取アップなし)】
お酒:ウイスキー、ブランデー、焼酎、ギフトビール
食器:バカラ、RIEDEL、ARABIA、ティファニー、エルメス、ウェッジウッド、ロイヤルコペンハーゲン、HOYA、bodum
【家電買取祭】
家電製品を1点でも売ると、全品買取20%アップ
【F.C.TOKYO:ホームゲーム応援キャンペーン】
ゲーム開始から3日間限定で買取金額20%アップ
【トレファク買取週間】
買取金額20%アップ(全品物対象)
【トレファク買取週間】
買取金額20%アップ(全品物対象)
【F.C.TOKYO:ホームゲーム応援キャンペーン】
ホームゲームで勝利した翌日は買取金額20%アップ
【楽器買取キャンペーン】
楽器を一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【F.C.TOKYO:ホームゲーム応援キャンペーン】
F,C,TOKYOのグッズ提示で買取金額20%アップ
【トレファク買取週間】
買取金額20%アップ(全品物対象)
【家電買取キャンペーン】
家電を一つ売ると、全品買取金額20%UP

トレジャーファクトリーの買取アップまとめ

トレジャーファクトリーの買取アップでは「指定アイテムを1つでも売れば、全品が買取20%対象になる」といった特徴があります。たとえば家電買取キャンペーンなら、生活家電(洗濯機、レンジ、掃除機など)やデジタル家電(テレビ、オーディオ、カメラなど)を売れば、一緒に査定した洋服や雑貨などもすべて20%アップとなります。

また、開催時期に関しては毎年決まったタイミングはありませんが、2ヶ月、3ヶ月連続して買取アップを行う年もあります。

2022年の場合(トレジャーファクトリー)

・2月:全品20%アップ(FC東京のグッズ提示限定)

・3月:全品20%アップ

・6月:家電売ると全品20%アップ

・9月:お酒、食器(買取アップなし)

・10月:全品20%アップ

・11月:全品20%アップ(宅配買取も対象)

さる
さる

トレジャーファクトリーでは、宅配買取より店頭買取を対象としたキャンペーンが多め!また一部キャンペーンは出張買取も対象!引越し時などには最適ですね。

\出張買取と引越しのまとめてパック/
トレファクの引越し買取
見積もり無料&引き取り応相談

トレファクスタイルの査定額アップキャンペーン

続いて、ファッション中心のトレファクスタイルの買取アップを見ていきましょう。
下記は、2021年1月〜2023年9月現在までに開催された、トレファクスタイル限定の買取アップキャンペーンです。

202320222021
日付NEW
9/1〜9/30
NEW
7/1〜9/30
7/1〜7/306/1〜6/305/1〜5/314/1〜6/304/1〜4/304/1〜4/303/8〜3/222/1〜2/281/1〜1/311/1〜3/3111/1〜11/3010/5〜10/198/1〜8/318/1〜8/317/1〜7/316/1〜6/304/1〜4/303/9〜3/2312/20〜12/3011/1〜11/3011月初旬10/6〜10/207/1〜7/314/1〜4/303/12〜3/222/1〜2/281/1〜1/31
買取方法店頭・宅配宅配店頭・宅配店頭店頭宅配店頭・宅配店頭店頭店頭・出張店頭宅配店頭・宅配店頭宅配店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭店頭
買取アップ内容【対象ブランド買取キャンペーン】
リーバイス・ザラなどの対象ブランド一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【ecoひいき買取キャンペーン】
ナイキ・グローバルワーク・ギャップなどの対象ブランド一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【対象ブランド買取キャンペーン】
ザラやラルフローレンなどの対象ブランド一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【対象ブランド買取キャンペーン】
ルイヴィトンやコーチなどの対象ブランド一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【靴買取キャンペーン】
ナイキやアディダスなどの対象ブランド靴を一足売ると、全品買取金額20%アップ
【対象ブランド買取キャンペーン】
ZARA、23区などの対象ブランド一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【対象ブランド買取キャンペーン】
ラルフローレン、ニコアンドなどの対象ブランド一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【ecoひいき買取キャンペーン】
対象ブランドを1つでも売ると、全品買取金額20%
【トレファク買取週間】
買取金額20%(全品物対象)
【トレファクの新生活応援キャンペーン】
家電製品の買取金額20%アップ
【おもちゃ/ホビー】買取金額20%アップキャンペーン【ecoひいき買取キャンペーン】
ザラやグローバルワークなどを含む対象ブランドの洋服を一つ売ると、全品買取金額20%アップキャンペーン
【全品物対象】
買取金額20%アップキャンペーン
【トレファク買取週間】
買取金額20%(全品物対象)
【ヴィンテージ古着買取キャンペーン】
ヴィンテージ古着を一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【リーバイス買取キャンペーン】
リーバイスの洋服を1点でも売ると、全品買取20%アップ
【対象ブランド買取キャンペーン】
ルイヴィトン、シャネルなどの対象ブランド一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【ラルフローレン買取キャンペーン】
ラルフローレンの洋服を一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【対象ブランド20選買取キャンペーン】
チャンピンやニコアンドなどを含む対象ブランドの洋服を一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【トレファク買取週間】
買取金額20%(全品物対象
【買取納めのお手伝い】
買取成立で、洋服全品10%クーポンがもらえる
【対象ブランド買取キャンペーン】
バーバリーやラルフローレンを含む対象ブランドを一つ売ると、全品買取金額20%アップ
【F.C.TOKYO:ホームゲーム応援キャンペーン】
FC東京が勝利した翌日は、買取金額20%アップ
【トレファク買取週間】
買取金額20%アップ(全品物対象)
【対象ブランド買取キャンペーン】
グラミチやナイキなどを含む対象ブランドの洋服を一つ売ると、全品買取金額20%UP
【対象ブランド買取キャンペーン】
ニューバランスやプラステなどを含む対象ブランドの洋服を一つ売ると、全品買取金額20%UP
【トレファク買取週間】
買取金額20%アップ(全品物対象)
【バーバリー買取キャンペーン】バーバリーのアイテム(時計などの小物も対象)を一つ売ると、全品買取金額20%UP【対象ブランド買取キャンペーン】ニューエラやスノーピークなどを含む対象ブランドの洋服を一つ売ると、全品買取金額20%UP

トレファクスタイルの買取アップまとめ

トレファクスタイルの買取アップは、総合リユースショップのトレジャーファクトリーと比べると開催頻度が多めです。2022年に関しては合計8回もの買取キャンペーンを実施。ただしトレファクスタイルはファッションアイテム専門の店舗のため、買取キャンペーンの対象品は洋服や服飾小物のみとなります。

なお、トレファク買取週間は全店舗の開催となり、トレファクスタイルも買取アップの対象です。

2022年の場合(トレファクスタイル)

・3月:全品20%アップ

・4月:対象ブランド(チャンピオン、ニコアンドなど)20%アップ

・6月:ラルフローレン20%アップ

・7月:対象ブランド(ルイヴィトンなど)20%アップ

・8月:リーバイス20%アップ

・8月:ヴィンテージ20%アップ(宅配限定)

・10月:全品20%アップ

・11月:全品20%アップ(宅配買取も対象)

さる
さる

さらに、トレファクスタイルの宅配買取では「ecoひいき買取キャンペーン」を定期的に開催。ザラやグローバルワークなど、ほかの宅配買取サービスでは売れない安価ブランドも対象なのが魅力ですね!

2023年の買取キャンペーンはいつ?【予測】

2023年9月現時点の情報から、今後いつ買取キャンペーンが開催されるのか予測してみました。

2023年9月からのキャンペーン開催予測

・3月:全品20%アップ(全店・宅配対象)

・4月:指定ブランドの買取キャンペーン(トレファクスタイル)

・6月:指定ブランドの買取キャンペーン(全店)

・6月:指定品目の買取キャンペーン(トレジャーファクトリー)

・7月:指定ブランドの買取キャンペーン(トレファクスタイル)

・8月:指定ブランドの買取キャンペーン(トレファクスタイル)

・8月:指定ブランドの買取キャンペーン(トレファクスタイル・宅配)

・10月:全品20%アップ

・11月:全品20%アップ(全店・宅配対象)

※あくまでも、過去キャンペーンの開催時期による予測です。

トレファクで、買取キャンペーン以外で高く売る方法

品物次第では高価買取も期待できる買取アップですが、「キャンペーン時期まで待てない」という方も多いでしょう。そこで、買取キャンペーンを使わずに少しでも高く売る方法をご紹介したいと思います。

買取クーポン

トレジャーファクトリーには、店頭買取や宅配買取で使える買取クーポンが存在します。買取クーポンの配信は不定期で、おもにトレファク公式のアプリやLINE、メルマガ等で手に入れることができます。

中でもおすすめは、LINEお友だち登録です。LINEに登録すると、買取キャンペーン情報や査定クーポンをいち早くゲットできるほか、商品の購入にも役立つセール情報、割引クーポンも配信されます。

さる
さる

トレファクをよく利用する方なら、公式アプリをダウンロードしておきましょう!売っても買っても「トレポ」というポイントが付与され、貯まったポイントに応じて買取クーポン(最大50%アップ)が貰えます。

価格交渉(店舗限定)

トレファクで買取交渉

話すのが得意な方は、価格交渉をしてみるのも一つです。価格交渉とは「買取キャンペーン・クーポンなどを使わずに査定金額を上げる方法」。商品の購入では「値引き交渉」とも言いますね!

トレジャーファクトリーは買取金額の交渉にも応じてもらえます。ただし、交渉しやすいのは「ブランド品」や「強化買取アイテム」などの一部品目です。たとえばユニクロやGUなどのノンブランドの洋服や日用雑貨品などの安価な品だと、基本的には交渉に応じてもらえません。

さる
さる

価格交渉ができない理由は「自転車の売却にて紹介した買取率リスト」が参考になります。

また、価格交渉ができるのは、基本的に店頭買取などの「対面査定」のみです。

一括見積もりサイトを利用する

一括見積もりサイトを利用する方法もあります。一括見積もりサイトとは「インターネット常に商品の写真や詳細などを公開して、複数の買取業者が一括して査定するサービス」です。

たとえばロレックスなどの高級腕時計、K18(18金)などの貴金属は、見積りが大きく変わることが多いため、複数業者にて査定するのがオススメ。

一括見積もりサイトは、登録だけすればすべて無料で使えるサービスがほとんどです。詳しくは、一番高く売れるリサイクルショップを知る方法で紹介しています。

他ショップの見積もり書を提示する

もし、一番高いお店で売るために「見積もりだけでキャンセル」する場合は、「見積もりの控え」できるだけ貰うようにしてください。見積書の控えは、他ショップで金額交渉するときに役立ちます。

ただし、見積書の控えはもらえる店舗ともらえない店舗が存在します。「キャンセルの場合はお渡ししていません」と言われた場合は、スマホで写真を撮るか、紙やノートなどにメモ(殴り書きでOK)しましょう。

さる
さる

写メやメモも「NG」と言われた場合は、次の買取業者に口頭で伝えるしかありません。お店と人によりますが、意外と信じていただけますよ!

掃除・メンテナンスして売る

掃除・メンテナンスは、高価買取の基本です。すこしでも綺麗な状態で査定されることをおすすめします。具体例としては、次のような掃除・メンテナンスです。

  • 洋服:毛玉・シワ・シミの除去(大掛かりはコスパ悪)、ほつれ糸カット、など
  • 家電:埃(ほこり)や汚れを拭く、パックを替える(掃除機など)、ベタつきを取る、など※劣化やベタつきには「無水エタノール」がおすすめ
  • ブランド品:型崩れを整える、埃や汚れを拭き取る、など
  • 貴金属:シルバー磨き、金属磨きなどで軽く掃除(やりすぎ注意)
  • スマホ(iPhoneなど):隙間のアカ取り、ガラス面や本体の拭き掃除、事前のデータ完全消去など

また、品物を丁寧に持ち込むことで印象アップに繋がります。たとえば洋服の場合だと、きちんと畳んで持ち込みされて嫌な人はいません。

 

さる
さる

元査定員の目線からしても、「少し高めに買取しよう」という気持ちにさせてくれます。

畳むのが面倒な場合は、ゴミ袋での持ち込みを「紙袋(ショッパーなど)」に替えるだけでも、多少の効果あり!ぜひ試してみてくださいね。

付属品はきっちり揃える

リサイクルショップの買取に限らず、不用品の売却では、できるだけ付属品を揃えましょう。特に家電やブランド品だと、付属品の有無で見積もりに影響するケースもあります。付属品とは下記のようなものです。

家電の場合

・元箱

・中箱

・アダプター

・ケーブル類

・リモコン

・取扱説明書(一部のみ。無しでも影響しない)、など

ブランドの場合

・元箱(箱だけでも売れるため)

・布袋

・ギャランティカード

・調整コマ(時計の場合)

・販売証明書、など

トレファクで買取できないものでも紹介していますが、商品によっては付属品なしで「買取不可」となる可能性もあります。「家にあるけど、探して持ってくるのが面倒」という場合でも、ぜひ付属品をきっちり揃えてから査定に臨みましょう!

店員さんと親しくなる

「接客が好き」
「人と話すのが好き」

そんな方は、店員さんと親しくなる方法も考えられます。足を運べば、買取情報やセール情報だけでなく、趣味の話で盛り上がるかもしれません。また、思うように買取金額が上がらなかったとしても、普段よりも「気持ちよい状態」で売ることができます。

ただし、店員さんと親しくなるには少々ハードルが高め。というのも、お店によっては接客マニュアルやルールが設けられているためです。

さる
さる

ショップ店員は、すべてのお客に対して対等に接するのが基本。

ある程度はショップの事情も理解した上で「査定カウンター」や「販売レジ」にて話を振ってみましょう。喋りすぎ、やりすぎは注意です!(逆効果)

そのほかリユースショップの買取キャンペーン

トレファクで「買取キャンペーンが開催されない時期」または「早めに売却したい」場合、他の人気買取サービスを利用する手もあります。本サイト「しゃりうす」では、セカンドストリートやブックオフなどの有名買取サービスの買取キャンペーンをまとめています。使い分けて、1円でも10円でも高く断捨離いただければ嬉しいです。

セカンドストリートの買取アップキャンペーン

買取サービスの詳細

 

サービス名セカンドストリート / 2ndstreet
取り扱い品目ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

次の記事では、セカンドストリートで過去2年に実施された買取キャンペーンと開催予測をまとめています。

ブックオフの買取アップキャンペーン

ブックオフは本を売るならでお馴染み「古本の買取」から始まったリユースショップです。運営は「ブックオフグループホールディングス株式会社」で、同じくブランド品や洋服などのファッションアイテムから、家具・家電などの生活用品、レジャー用品まで取り扱い。

買取サービスの詳細

 

サービス名ブックオフ / BOOKOFF
取り扱い品目本・CD・DVD・ゲーム・ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
【9/29(金)14:59まで】
\web買取限定キャンペーン開催中/
今ならおもちゃ・ホビーが買取金額30%アップ!

ブックオフ公式サイト
取扱いが豊富&最大手だから安心!

 

次の記事では、ブックオフで過去2年に実施された買取キャンペーンと開催予測をまとめています。

オフハウスの買取アップキャンペーン

オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する総合リサイクルショップです※ゼロエミッションなどの一部フランチャイズ店あり。衣料品全般から生活用品まで幅広く扱い、年齢問わずさまざまな方に愛用されています。

著者おすすめの買取サービス

オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する総合リユースショップ。親しみやすさが評判で、幅広い世代の方に利用され続けている人気店です。

査定方法店頭買取、宅配宅配(オファー)、出張買取
エリア全国
取り扱い品目ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品

オフハウス公式サイト

次の記事では、オフハウスで実施された買取キャンペーンと開催予測をまとめています。
※近日公開

エコリングの買取アップキャンペーン

買取サービスの詳細エコリングの画像

 

サービス名エコリング / Ecoring
取り扱い品目ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、スポーツ用品、アウトドア用品、工具、健康器具(一部)など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

\定番品から「他店では売れない」モノまで/
エコリング公式サイト
見積もりだけでもOK!

次の記事では、エコリングで過去2年に実施された買取キャンペーンと開催予測をまとめています。

まとめ

以上、トレジャーファクトリー、トレファクスタイルの買取アップキャンペーンについてのご紹介でした。

本内容のまとめです。

本内容のまとめ
  • トレジャーファクトリーの買取キャンペーンは不定期で開催
  • 服飾専門のトレファクスタイルと合わせると、ほぼ毎月、何かしらの買取アップを実施
  • トレファクの買取アップは、対象の品やブランドを一つ売ると全品対象になるのが特徴

商品買い替えや節約のために、ぜひ本記事の買取アップキャンペーン情報を活用していただければと思います。

そのほかにも「セカンドストリートとトレジャーファクトリーの買取比較」や「トレジャーファクトリーで買取不可なもの」など、トレファクの買取に関する記事を多数ご用意しています。ぜひ併せてご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました