豊富な取り扱い品目で話題の「エコリング(ecoring)」。
不用品を1円でも高く売るなら、買取キャンペーンの時期は見逃せません!
この記事では、エコリングの最新の買取アップキャンペーンを徹底ガイド。次回はいつの時期に始まるのか、「過去に開催した買取イベント」から予想もしていきます。

人気メーカーの洋服や家電(Apple)などはもとから高額査定が期待できるため、買取キャンペーンと相性も抜群!
「欲しかった商品の購入」「貯蓄や節約」のために、1人でも多くの人が本記事をご活用いただけたら幸いです。
エコリング店頭買取のキャンペーンはいつだった?
本内容ではエコリングの「店頭買取(持ち込み)」「宅配買取(web)」ごとに紹介するので、状況に合わせて読み進めてください。
まずは、店頭買取限定のキャンペーン。
店頭買取とは「エコリングの各店舗に不用品を持ち込みして売る方法」です。
買取を使った売却方法では、最もポピュラーな査定方法ですね。

今でも利用者がいちばん多い!
下記は2022年2月〜2025年3月現在までに開催された店頭限定の買取キャンペーンです。
2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日付 | 開催中 3/1〜3/31 | 開催中 3/1〜3/31 | 開催中 3/1〜3/31 | 開催中 3/1〜3/31 | 2/1〜2/28 | 2/1〜2/28 | 2/1〜2/28 | 2/1〜2/28 | 1/4〜1/31 | 1/4〜1/31 | 1/4〜1/31 | 1/4〜1/31 | 10/7〜12/27 | 10/7〜12/27 | 10/7〜12/27 | 10/7〜12/27 | 10/7〜12/27 | 11/1〜11/30 | 11/1〜11/30 | 11/1〜11/30 | 10/1〜10/31 | 10/1〜10/31 | 10/1〜10/31 | 10/1〜10/31 | 9/6〜10/31 | 8/31〜9/30 | 8/31〜9/30 | 8/31〜9/30 | 8/31〜9/30 | 8/31〜10/31 | 8/1〜8/31 | 8/1〜8/31 | 8/1〜8/31 | 7/1〜7/31 | 7/1〜7/31 | 7/1〜7/31 | 6/1〜6/30 | 6/1〜6/30 | 6/1〜6/30 | 5/1〜5/31 | 5/1〜5/31 | 5/1〜5/31 | 5/1〜5/31 | 4/1〜4/30 | 4/1〜4/30 | 4/1〜4/30 | 3/1〜3/31 | 3/1〜3/31 | 3/1〜3/31 | 2/1〜2/29 | 2/1〜2/29 | 2/1〜2/29 | 1/5〜1/31 | 1/5〜1/31 | 1/5〜1/31 | 12/1〜12/29 | 12/1〜12/29 | 12/1〜12/29 | 11/1〜11/30 | 11/1〜11/30 | 11/1〜11/30 | 10/1〜10/31 | 10/1〜10/31 | 10/1〜10/31 | 9/1〜11/30 | 9/1〜9/30 | 9/1〜9/30 | 9/1〜9/30 | 8/1〜8/31 | 8/1〜8/31 | 8/1〜8/31 | 7/1〜7/31 | 6/1〜6/30 | 6/1〜6/30 | 6/1〜6/30 | 5/1〜5/31 | 5/1〜5/31 | 5/1〜5/31 | 4/7〜4/30 | 4/1〜4/30 | 4/1〜4/30 | 4/1〜4/30 | 3/1〜3/31 | 3/1〜3/31 | 3/1〜3/31 | 2/1〜2/28 | 2/1〜2/28 | 1/1〜1/31 | 1/1〜1/31 | 1/1〜1/31 | 12/1〜12/31 | 11/1〜11/30 | 10/1〜10/31 | 9/1〜9/30 | 8/1〜8/31 | 7/1〜7/30 | 6/1〜6/31 | 5/1〜5/31 | 4/1〜4/28 | 3/1〜3/31 | 2/1〜2/31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象アイテム | ヴィトン・シャネル・エルメス | エルメス全品 | ティファー全品 | ゲームソフト全品 | ティファニー・ブルガリ・グッチのシルバーアクセサリー | グッチ全品 | ロレックス全品 | 香水・コスメ全品 | 木箱入り陶器全品 | グッチ:GG柄 セリーヌ:マカダム柄 ディオール:トロッター柄のバッグ | 衣料品 | コーチ全品 | ルイヴィトン全品 | 木箱入り陶器全品 | モンクレール・カナダグース他 | ブランドジュエリー | ルイヴィトン全品 | 箱ありフィギュア | 家電全品 | ディオール全品 | 腕時計全品 | アウター全品 | ダイヤ・色石全品 | グッチ全品 | ルイヴィトン一部 | ポケモンカード一部 | レトロホビー全品 | カメラ全品 | コーチ・マイケルコース・ケートスペード全品 | プラダ全品 | ポケモンカード・遊戯王他 | 梱包キット利用 | キッチン用品 | ティファニー | ルイヴィトン全品 | ブランドアクセサリー | 香水・コスメ全品 | 夏物全品 | グッチ全品 | 腕時計全品 | 木箱入り陶器 | カルティエ全品 | プラダ全品 | ルイヴィトン・シャネル・エルメス全品 | エルメス全品 | シャネル全品 | ルイヴィトン全品 | 家電全品 | オーデマ・ピケやパテック・フィリップの腕時計 | ディオール・フェンディ他 | ティファニーのアクセサリー | シャネル全品 | スニーカー全品 | オメガ・タグホイヤーの腕時計 | ルイヴィトン全品 | デジカメ全品 | パールネックレス全品 | 冬物全品(メンズ・レディース) | グッチ・プラダ全品 | ブルガリ・カルティエの腕時計 | コーチ全品 | シャネル全品 | エルメス全品 | ブランドジュエリー | 香水・コスメ | スマホ・タブレット一部 | ディオール・ボッテガヴェネタ・サンローラン(YSL)全品 | ロレックス全品 | 衣料品 | ブルガリ・カルティエのアクセサリー | グッチ・ブルガリ全品 | 家電全品(年式不問) | ブランドスカーフ | フェンディ・セリーヌ・ロエベ全品 | ティファニーの腕時計・アクセサリー | 木箱入り陶器 | ルイヴィトン全品 | カシオ腕時計 | 楽器全品 | デジカメ(故障OK) | ウイスキー・ブランデー・シャンパン | グッチ全品 | カルティエのアクセサリー | シャネル全品 | ブルガリの腕時計・アクセサリー | 古美術品(掛け軸、茶道具など) | シャネル全品 | ディオール・イヴサンローランの金メッキアクセサリー | ルイヴィトン全品 | 木箱入り陶器 | セリーヌ・グッチ・フェンディ(ヴィンテージ限定) | ロレックス全品 | 万年筆一部 | バーバリー(トレンチコート・マフラー) | Gショック全品 | ルイヴィトン全品 | ジッポー全品 | シャネル全品 | テレフォンカード | エルメス「カレ」 | ティファニーのアクセサリー |
割増率 | MAX 10,000円 | 20% | 20% | 20% | 2,000円〜買取保証 | 20% | 10% | 20% | 20% | 買取保証 | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 10% | 20% | 300円〜買取保証 | 20% | 20% | 10% | 20% | 10% | 20% | 買取保証 | 買取保証 | 20% | 20% | 20% | 20% | 1g1円買取 | 500円 | 20% | 20% | 20% | 10% | 20% | 20% | 10% | 10% | 500円〜買取保証 | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 10% | 20% | 500円〜買取保証 | 2,000円〜買取保証 | 10% | 20% | 10% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 10% | 10% | 10% | 20% | 10% | 1,000円〜買取保証 | 20% | 20% | 500円〜買取保証 | 20% | 10% | 20% | 500円〜(故障は200円〜)買取保証 | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 10% | 20% | 1,000円〜買取保証 | 20% | 1,000円〜買取保証 | 20% | 最大5万円 | 20% | 買取保証 | 500円〜買取保証 | 20% | 500円〜買取保証 | 20% | 300円&600円買取保証 | 5000円〜買取保証 | 2,000円〜買取保証 |
事前査定 | – | 必要 | 必要 | 必要 | – | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | – | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | – | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | – | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 |
店頭買取のキャンペーンまとめ
エコリング店頭買取アップでは「査定前にLINEでの見積もりを行うと、対象品目の買取金額20%や買取金額〇〇保証になる」といった特徴があります。具体的に、買取金額20%アップではブランド品(ルイヴィトン、シャネル、ロレックスなど)や生活雑貨(万年筆、ZIPPO)等、買取金額保証なら、木箱入りの陶器や金色メッキアクセサリー(セリーヌ・YSL)などが対象。
またキャンペーンの開催時期に関しては、年間通して毎月なにかしらの買取アップが行われています。たとえば2022年では、1月以外すべてに買取アップキャンペーンを開催。
2023年の場合(店頭買取)
・1月:ヴィンテージバッグ・木箱入り陶器・ルイヴィトン
・2月:メッキアクセサリー・エルメス・
・3月:古美術品・ブルガリ・シャネル
・4月:カルティエ・グッチ・お酒・デジカメ
・5月:楽器・カシオ・ルイヴィトン
・6月:木箱入り陶器・ティファニー・フェンディ
・7月:ブランドスニーカー
・8月:家電・プラダ・グッチ・カルティエ
・9月:衣料品・ロレックス・ディオール・ボッテガ・スマホ・タブレット
・10月:ブランドジュエリー・香水・コスメ
・11月:シャネル・コーチ・ブルガリ(腕時計)・カルティエ(腕時計)
・12月:冬物アウター・グッチ・プラダ・パールネックレス

エコリングではブランド中心の買取キャンペーンが多め!また一部キャンペーンでは出張買取を対象とするほか、指定アイテムを売ると全品買取アップになる場合もあります。
宅配買取の査定額アップキャンペーン
続いて、エコリング宅配買取のキャンペーンを見ていきましょう。宅配買取とは「エコリングが運営する宅配買取サービス専用の事務所に売りたい品物を送り、査定する方法」です。自宅や会社など、好きな場所から査定できるため、忙しい方にもピッタリの買取方法です。
下記は、2022年1月〜2025年3月現在までに開催された、エコリング宅配買取限定のキャンペーンです。
2025 | 2024 | 2023 | 2022 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日付 | 開催中 3/1〜3/31 | 開催中 3/1〜3/31 | 2/1〜2/28 | 2/1〜2/28 | 1/6〜1/31 | 1/6〜1/31 | 12/1〜12/27 | 11/1〜11/30 | 11/1〜11/30 | 10/1〜10/31 | 10/1〜10/31 | 9/1〜9/30 | 9/1〜9/30 | 8/1〜8/31 | 8/1〜8/31 | 6/1〜6/30 | 6/1〜6/30 | 5/1〜5/31 | 5/1〜5/31 | 4/1〜4/30 | 1/5〜1/31 | 12/1〜12/29 | 11/1〜11/30 | 10/1〜10/31 | 8/1〜8/31 | 7/1〜7/31 | 5/1〜5/31 | 4/1〜4/28 | 3/1〜3/31 | 2/1〜2/28 | 1/1〜1/31 | 12/1〜12/29 | 11/1〜11/30 | 10/1〜10/31 | 9/1〜9/30 | 9/1〜9/30 | 8/1〜8/31 | 7/1〜7/29 | 6/1〜6/30 | 5/1〜5/31 | 4/1〜4/30 | 3/1〜3/31 | 2/1〜2/31 | 1/1〜1/31 |
対象アイテム(条件) | シャネル(マトラッセ / 復刻トート) | セルフ資材で利用・全品 | 【コート】マックスマーラ・バーバリー他 【財布】プラダ・フェンディ 他 | スマート集荷、エコキットの利用 | コーチ全品 | ルイヴィトン全品 | ロレックス全品 | バッグ全品 | カシオ・セイコー・ロンジン | セルフ資材で利用・全品 | 新規買取 | セルフ資材で利用・全品 | 新規買取 | 配セルフ資材で利用・全品 | 新規買取 | 全品 | 新規買取 | 木箱陶器・木箱鉄瓶・木箱棗・木箱茶釜 | セルフ資材で利用・全品 | グッチ・カルティエ・シャネルの腕時計 | ディオール(トロッター)、フェンディ(ズッカ) | ルイヴィトン全品 | ロレックスのコンビ・ステンレス&全品 | 買取金額10万円 | シャネルのバッグ&全品 | エルメスのバッグ(ガーデンパーティ、エールライン)&全品 | ルイヴィトンのバッグ(モノグラム、ノエ) | ティファニー・カルティエ・ブルガリのジュエリー | 金プラチナ・金メッキのアクセサリー | ニナリッチ他のアクセサリー | 金、プラチナ製品 | パールアクセサリー | ジッポー(ZIPPO) | コスメ・アクセ・腕時計 | 琥珀アクセサリー | レイバン全品 | ディオール・スワロフスキーのアクセサリー | 香水・コスメ | リュック(パタゴニア、マムート、グレゴリー他) | セイコー・シチズンの腕時計、 万年筆、 琥珀ネックレス | セイコー・シチズンの腕時計 | 金色メッキアクセサリー | Gショック全品 | 金色メッキアクセサリー |
割増率(額) | 100,000〜 /50,000〜 買取保証 | 20% | 20% | 10% | 20% | 20% | 10% | 〜10,000円:10% 10,000円〜:20% | 300円〜 買取保証 | 10% | 最大30,000円 | 10% | 最大10,000円 | 10% | 最大10,000円 | 20% | 最大10,000円 | 500円〜買取保証 | 10% | 買取保証 | 5,000円〜買取保証 | 20%アップ | 15万&10%アップ | 1万円 | 3万円&20% | 20% | 1万円 | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 300円〜買取保証 | 10% | 10% | 500円〜買取保証 | 20% | 20% | 500円〜買取保証 | 300円〜買取保証 | 500円〜買取保証 | 10% | 500円〜買取保証 | 20% |
宅配買取のキャンペーンまとめ
エコリング宅配買取のキャンペーンも、店頭買取と同じく開催頻度が多め。
2022年に関しては合計13回(9月は2つ)の買取キャンペーンが行われていました。
対象アイテムを見ると「ルイヴィトン」や「シャネル」などの海外ブランドが中心ですが、中には琥珀ネックレスや金メッキアクセサリー(ノンブランドOK)など他業者にはない買取アップも!
なお、エコリング宅配買取は全国対象のため、指定品であれば誰でもキャンペーンは適用。
2022年の場合(エコリング宅配買取)
・1月:ルイヴィトン(以下LV)、腕時計(セイコー、シチズン※以下すべて同じ)、金メッキ
・2月:LV、セリーヌ、バーバリー、腕時計
・3月:シャネル、腕時計、琥珀ネックレス
・4月:LV、琥珀の帯留、アウトドアリュック(パタゴニアなど)、金メッキ
・5月:LV、香水・コスメ、カメオのネックレス・ブローチ
・6月:LV、ディオール・スワロフスキーなどのシルバー
・7月:LV、レイバン(サングラス)、金メッキ
・8月:琥珀アクセサリー、フェラガモ(靴)
・9月その1:LV、シャネル、コスメ、腕時計&買取成立でQUOカードプレゼント
・9月その2:シャネル、べっ甲アクセサリー、ZIPPO
・10月:LV、プラダ、MCM、セリーヌ、パールアクセサリー
・11月:対象ブランド(グッチ、ディオールなど)、金・プラチナ製品
・12月:対象ブランド(LV、グッチなど)、アクセサリー(シャネル・ニナリッチなど)

エコリングの宅配買取では、品物を郵送する際の「送料」や「各手数料」が一切かかりません。
売りたくなったらサクッと気軽に査定できるのは、嬉しいポイントですね!
2025年以降の買取アップはいつ?【予測】
2025年3月現時点の情報から、今後いつ買取アップキャンペーンが開催されるのか予測してみました。
とはいえ、エコリングではひと月に1回は必ずキャンペーンを実施しているほか、LVがほぼほぼ固定です。
以上ことから、キャンペーンの開催時期ではなく、買取でおすすめの品をまとめておきます。
2025年3月からのキャンペーン開催予測
・ブランド品:LV、シャネル、エルメス、グッチ、バーバリーなど
・ブランドアクセサリー:ティファニー、スワロフスキー、金メッキ(シャネルやニナリッチなど)
・一般アクセサリー:琥珀、パール、べっ甲など
・腕時計:ロレックス、オメガ、セイコー、シチズン、Gショック
・服飾品:万年筆、ZIPPO
※あくまでも、過去キャンペーンの開催内容によるものです。

また買取キャンペーンのLVの対象頻度を見ると、LVに関してはたとえキャンペーンでない月でも買取金額に期待できると言えますね!
過去には全買取共通のキャンペーンも存在
現在のキャンペーンは店頭買取・宅配買取と分かれていますが、過去には出張買取を含むすべての買取方法が対象のキャンペーンも存在しました。
たとえば2021年11月に開催された下記のキャンペーンでは、買取方法に関わらずレトロゲームソフトが「最低保証:1点100円」。
出張買取は家具や家電などの「大型品」がないと売れなかったり、対応エリアが限られるケースも多いです。
エコリングは全国各地に店舗があるため、こうした全買取対象のキャンペーンは狙い目ですね。

ちなみに本キャンペーンでは、ファミコン、スーパーファミコン、初代ゲームボーイなどが対象!
エコリングで、買取キャンペーン以外で高く売る方法
売る品次第では「高額買取」も期待できる買取アップキャンペーンですが、「開催時期まで待てない」という方も少なくないと思います。
実はキャンペーンを使わずに高く売る方法も存在します。
ここでは、今すぐ買取アップに繋がる方法の一部をご紹介!
買取クーポンを使う
エコリングには、店頭買取、宅配買取、出張買取などで使える買取クーポンが存在します。
買取クーポンの配信は不定期で、おもにエコリング公式のアプリやLINE、地域情報誌、チラシなどで手に入れることができます。
中でもおすすめは「公式アプリ」です。
アプリをダウンロードしておくと、買取キャンペーン情報や査定クーポンを漏れなくゲットできるほか、会員カードなしでの買取・エコマイル付与などの機能もあります。

ただし、アプリを使うには店頭での会員登録(無料)が必要です。
まずアナログのカードを作り、エコリング公式アプリに移行させる流れ。
宅配買取で売りたい場合は、下記の最新キャンペーンから適応できるクーポンを確認しておきましょう!
価格交渉する(店舗限定)
「交渉が得意!」という方は、金額交渉してみるのも一つですね。
金額交渉とは「キャンペーンやクーポンを適用せずに、買取金額を上乗せさせる方法」です。
エコリングでは、買取金額の交渉にも対応します。
ただし相談に乗ってもらえるケースとしては、次のような一部品目です。
・貴金属
・プレミア商品
・そのほか、エコリングの強化買取アイテム
たとえば、ノンブランドの洋服(ユニクロやしまむらなど)や日用雑貨品だと金額交渉は失敗する可能性大です。

安価な品だと金額交渉できない理由は、過去記事で紹介した「リユースショップの買取率について」を参考にしてください。
また、金額交渉できるのは、店頭買取や出張買取などの「対面査定」だけですので注意しましょう。
一括見積もりサービスを活用する
一括見積もりとは「オンライン上に商品の写真や詳細などを記載して、その品物を複数の買取業者が査定するサービス」です。
一括見積もりサービスでは不特定多数の業者と登録しているケースが多く、掲載品に応じて査定する業者が変わるのも特徴です。
たとえばロレックスやオメガなどの高級腕時計、24金(インゴッド)などの金製品は「売る場所によって金額が大きく変わる」ことが多いため、複数の見積もりを取るのがオススメ。

一括見積もりは「ヒカカク」や「おいくら!」などが有名ですね。登録だけは必要ですが、査定やキャンセルはすべて無料です。詳しくは高く売れるリユースショップを知る方法をご覧ください。
他店の査定結果(見積もり控えなど)を提示する

「とりあえず見積もりだけ」
品物によっては、買取結果だけ知りたい場合もあると思います。
もし、他店と比較するなどでキャンセルしたい場合は、できるだけ「見積もり書の控え(コピー)」を貰いましょう。
査定結果の控えやコピーは、他のリユースショップで金額交渉するときに役立ちます。
注意点としては、査定表の控えやコピーを発行する店舗と発行しない店舗があること。「成立しないと、コピーや控えはお渡しできません」という場合は、携帯のカメラで写真を撮る、またはレシートなどの紙に価格をメモしておきましょう。

もし写真もメモもできない場合は、別で査定したい買取ショップの担当者に「〇〇ではいくらでした」と伝えてください。
嘘はいけないですが、これだけでも多少の効果ありです!
掃除・メンテナンスして査定する
1円でも高く売るなら、掃除・メンテナンスは事前におこなってください。より綺麗な状態で査定に挑むことで、印象も金額も変わってきます。
具体例としては、次のような掃除・メンテナンスです。
- 洋服:毛玉を取る、シミやほつれの除去、など
- 家電:汚れや埃をとる、こべりつきを取る(炊飯器などの調理家電)、ベタつきを取る、など※劣化やベタつきには「無水エタノール」がおすすめ
- ブランド品:汚れを拭く(革はにはクリームを塗る、補色)、形を整えておく、など
- 貴金属:軽く磨く、研磨する(やりすぎ注意)
- スマホ(iPhoneなど):隙間のアカ取り、フィルムやケースを剥がす、拭き掃除、データ削除、SIMとメモリーを抜く、など
また、品物を”ていねい”に持ち込めば、さらに印象はアップ。
たとえばブランドバッグなら専用袋に入れておく、洋服ならきちんと畳んで持ち込むなどです。

査定スタッフとはいえ、ひとりの人間。キレイに持ち込まれて気分が悪くなる人はいません!
「いろいろと準備するのが面倒」「ブランドや洋服が中心」といった場合は、持ち込む袋を「紙袋(ショッパーなど)」にするだけでもOK。
付属品はきっちり揃える
リユースショップの買取に限らず、不用品を売るときは付属品をきちんと揃えるのが大切。家電やブランド品だと、付属品の有無が「売値」に直結するケースもあるからです。
具体的には次のようなものです。
家電の場合
・元箱
・中箱
・アダプター
・ケーブル類
・リモコン
・取扱説明書(一部のみ。無しでも影響しない)、など
ブランドの場合
・元箱(箱だけでも売れるため)
・布袋
・ギャランティカード
・調整コマ(時計の場合)
・販売証明書、など
エコリングで買取できないものでも紹介していますが、商品によっては付属品なしで「取り扱い不可」となるケースも!
「付属品は家のどこがあるけど、探すのが面倒」という場合でも、ぜひ付属品を揃えて売ることも意識してみましょう。

高額査定が期待できるものは、Amazonやメルカリで探すのも一つ!
店員さんと親しくなる
「会話するのが好き」
人と接するのが得意もしくは好きな方は、「査定員と親しくなる」ことで買取アップが期待できます。来店するだけで、買取情報やセール情報だけでなく、好きな遊びや趣味の話で盛り上がるかもしれません。
思うように買取金額が上がらなかったとしても、いつも以上に「気持ちよく」断捨離ができますね。
ただし、店員さんと親しくなるには少々ハードルが高めです。というのも接客マニュアルやルールが設けられているお店では、基本的にはすべてのお客さんに平等に接するのが基本。
特別扱いされるには、それだけ買取や商品購入などでお店に貢献する必要があります。

たまに一方的に喋っている方も見かけます。やりすぎると「面倒」と思われることもあって、じつは逆効果。
ぜひショップの事情も理解した上で、査定担当者に話を振ってみましょう。
エコリングの買取キャンペーンの注意点
エコリングの買取キャンペーンを活用する上での注意点をまとめておきます。
期日までに届いた品物が対象
宅配買取キャンペーンでは「期日」に注意してください。各キャンペーンには「商品の到着期日」が決められています。たとえば期日が2021年12月30日(木)なら、12月30の申し込みではなく品物が宅配専用の事務所に到着させる必要があるんですね。

ぎりぎりの申し込みでは、運送状況によって間に合わない可能性も!
申し込みしたら、早めの指定の発送方法で品物発送を心がけましょう
>>エコリングの発送方法
ほかのキャンペーンとの併用不可
エコリングが実施する買取キャンペーンは、他のキャンペーンやクーポンと併用不可です。たとえば「ブランド品20%アップ期間中に、10%クーポンも提示」などはできません。
買取キャンペーンとクーポンが被っている場合は、「より高額となるほう」もしくは「期限が早いほう」を利用すると、無駄なく活用できます。
一部買取キャンペーンは点数制限あり
一部買取キャンペーンには点数制限があります。たとえば買取キャンペーン一覧で紹介した「珊瑚の帯留」が該当しており、こちらは最大5点までの金額保証。点数制限のあるキャンペーンは、指定の点数以上を売っても通常の査定金額になるので、あらかじめ注意しておきましょう。
一部買取キャンペーンは金額アップの上限あり
点数制限もあれば、買取金額アップの上限もあります。キャンペーンの一例として「金メッキアクセサリー買取金額10%」が挙げらます。最大が「5,000円まで」と決まっており、仮に60,000円分売っても一律5,000円となります。

ノンブランドの金メッキアクセサリーなら、さすがに50,000円もいかないと思いますが…
シャネル等なら、十分にあり得ますよね!
店頭限定のキャンペーンは対象店舗あり
エコリングの店頭限定のキャンペーンは実施店舗が決まっています。事前のLINE査定が必要な場合も「売る店舗」と「LINE査定する店舗」を間違えないよう、注意が必要です。
なお、対象店舗はエコリング公式サイトの「キャンペーン→イベント対象店舗一覧」から確認できます。
宅配買取のキャンペーンはコード入力必須
エコリングの宅配買取キャンペーンの場合は、キャンペーンコードの入力が必要です。各コードは、キャンペーンページの「CPコード」もしくは「注意事項」で確認できます。入力を忘れると適応されない場合もありますので、査定申し込みの際はかならず再確認しましょう!
そのほかリユースショップの買取キャンペーン
エコリングで「買取キャンペーンが開催されない時期」または「早急に売却したい」場合、ほかの買取サービスを利用するのもオススメです。本サイト「しゃりうす」は、セカンドストリートやブックオフなど「有名リユースショップ」の買取アップも詳しくご紹介しています。使い分けて、より効率的に断捨離いただければ嬉しいです。
セカンドストリートの買取アップキャンペーン
サービス名 | セカンドストリート / 2ndstreet |
---|---|
エリア | 北海道地方: 北海道・ 東北地方: 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・ 関東地方: 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・ 中部地方: 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・ 近畿地方: 三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・ 中国地方: 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・ 四国地方: 徳島県・香川県・愛媛県・高知県・ 九州地方: 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・ 沖縄地方: 沖縄県 宅配買取サービス:指定なし |
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など |
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
次の記事では、セカンドストリートで過去に開催された買取アップと開催時期の予測をまとめています。
ブックオフの買取アップキャンペーン
ブックオフは本を売るならでお馴染み「古本の買取」から始まったリユースショップです。運営は「ブックオフグループホールディングス株式会社」で、同じくブランド品や洋服などのファッションアイテムから、家具・家電などの生活用品、レジャー用品まで取り扱い。
サービス名 | ブックオフ / BOOKOFF |
---|---|
エリア | 北海道地方: 北海道・ 東北地方: 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・ 関東地方: 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・ 中部地方: 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・ 近畿地方: 三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・ 中国地方: 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・ 四国地方: 徳島県・香川県・愛媛県・高知県・ 九州地方: 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・ 沖縄地方: 沖縄県 宅配買取サービス:指定なし |
取り扱い品目 | 本・CD・DVD・ゲーム・ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具ほか |
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
次の記事では、ブックオフで過去に開催された買取アップと開催時期の予測をまとめています。
オフハウスの買取アップキャンペーン
オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する、総合リユースショップです(※一部、ゼロエミッションなどが運営するFC店あり)。ブランドのバッグや洋服などの衣料品から、家具・家電などの生活用品まで幅広い取り扱い。年齢や性別問わず、地域の人に「親しみやすいお店」としても知られています。
サービス名 | オフハウス / OFFHOUSE |
---|---|
エリア | 北海道地方: 北海道・ 東北地方: 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・ 関東地方: 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・ 中部地方: 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・ 近畿地方: 三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・ 中国地方: 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・ 四国地方: 徳島県・香川県・愛媛県・高知県・ 九州地方: 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・ 沖縄地方: 沖縄県 web買取サービス:全国 |
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品ほか |
買取方法 | 店頭買取、宅配宅配(オファー)、出張買取 |
\グループ全体で「900店舗」を運営する大手チェーン/
オフハウス公式サイト
宅配や出張でも買取受付中
次の記事では、オフハウスで開催された買取アップと開催時期の予測をまとめています。
※近日公開
トレジャーファクトリーの買取アップキャンペーン
トレジャーファクトリーは「株式会社トレジャーファクトリー」が運営する総合リユースショップです。2ndstreetと同様に家具、家電、洋服、ブランド品、スポーツ・アウトドア用品など幅広く取り扱うほか、引越し買取など独自サービスも充実しています。また、ドラマやバラエティ番組などTVでも多数紹介されています。
サービス名 | トレジャーファクトリー / Treasure Factory |
---|---|
エリア | 北海道地方: 北海道・ 東北地方: 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・ 関東地方: 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・ 中部地方: 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・ 近畿地方: 三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・ 中国地方: 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・ 四国地方: 徳島県・香川県・愛媛県・高知県・ 九州地方: 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・ 沖縄地方: 沖縄県 宅配買取サービス:指定なし |
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品 |
買取方法 | 店頭買取、宅配宅配、出張買取、引越し買取 |
次の記事では、トレジャーファクトリー(トレファクスタイル)で開催された買取アップと開催時期の予測をまとめています。
まとめ
以上、エコリングの買取アップキャンペーンについてのご紹介でした。
- エコリングでは毎月、何かしらの買取キャンペーン・買取イベントを開催している
- エコリングには、店頭買取と宅配買取それぞれで利用できる買取キャンペーンがある
- 買取アップを利用する際は、品物の到着期日、上限金額、事前のLINE査定などに注意
貯蓄、節約、洋服や家電の買い替え(購入)など。買取キャンペーンを使うきっかけは多種多様。ぜひ本記事の買取アップ情報を活用して、素敵なリユースライフをお過ごしください。
そのほかにも「セカンドストリートとエコリングの買取比較」や「エコリングで買取不可なもの」など、エコリングの買取に関する記事を多数ご用意しています。ぜひ併せてご覧ください。
サービス名 | エコリング / Ecoring |
---|---|
エリア | 北海道地方: 北海道・ 東北地方: 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・ 関東地方: 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・ 中部地方: 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・ 近畿地方: 三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・ 中国地方: 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・ 四国地方: 徳島県・香川県・愛媛県・高知県・ 九州地方: 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・ 沖縄地方: 沖縄県 宅配買取サービス:指定なし |
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、スポーツ用品、アウトドア用品、工具、健康器具(一部)など |
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
タグ