ブックオフはペット用品も買取する?犬猫グッズを今すぐ断捨離したい

ブックオフのペット用品買取買取のこと
本記事はこんな人におすすめ
  • 近所のリユースショップがペット用品を買取しない(買取を断られた
  • 愛犬のためについ購入するペット用品を未使用で眠らせることが多い
  • ブックオフの買取方法ごとでペット用品の取り扱いを詳しく知りたい

実家で犬を飼っているです。

さる
さる

両親と妹から、しょっちゅう愛犬の写真が…。

本記事では、人気リユースショップ「ブックオフ」のペット用品買取について詳しく解説!

ペットショップやペット用品売り場で”かわいい”と一目惚れして購入した服
サイズが合わずにほぼ未使用状態のゲージ、など。

犬、猫などのペットを飼っている場合、ペット用品の売却や処分を検討中の方も少なくないと思います。買うと意外と高いペット用品はすぐに捨てられるものでもなく、少しでも買取でお金にかえられたら嬉しいですよね!

今回はワンちゃんネコちゃん用品の買取に加え、爬虫類や鳥類などのペットグッズについてもご紹介。処分に困っていた方は、ぜひ本内容を活用してみてください!

スポンサーリンク

ブックオフはペット用品も買取する?犬猫グッズも今すぐ断捨離したい

結論からいうと、ブックオフではペット用品も買取ってくれます。ブックオフ常連の筆者が、実際に店舗にてリードや洋服、ペットベッドなどの販売を確認。

さる
さる

中古のペットベッドが売っていたのは意外でした!

ただし、取扱い店舗・品物によっては買取できない場合もため注意してください。以降は、ブックオフのペット用品買取を具体的に紹介します。

ブックオフで売れるペット用品

ブックオフで買取ってもらえるペット用品を詳しく見てきましょう!

ペット用品は未使用のみ

基本的に、ブックオフで売れるペット用品は「未使用品」のみ。一度でも使用したもの、店舗が未使用として判断できないものは買取不可となります。

下記では、ブックオフが未使用として判断する基準の一例をまとめました。

未使用で判断できる状態例

・タグがついている
・パッケージに入っている
・バーコード、値札シールが貼ってある

上記以外でも、状態等で販売が難しいと判断された品は値段がつきません。ただし一部の人気アウトドアメーカーなら相談に乗ってもらえるケースもあるでしょう。

さる
さる

近年のキャンプブームにより、アウトドア用品を強化買取するブックオフ店舗も増加!

アウトドアブームで買取に期待
  • スノーピーク
  • コールマン
  • ユニフレーム
  • エルエルビーン
  • クイックキャンプ

さらに「海外スーパーブランド」からも、ペットグッズは販売されています。海外スーパーブランドも同様に、中古でも取り扱いできる場合があります。

海外ブランドは、中古で安く探す人も多い!
  • ルイヴィトン(キャリー、ハーネス、ウェア)
  • シャネル(フードボウル、キャリー、ウェア)
  • クリスチャンディオール(ハーネス、ウェア)、など

大型店、中型店のみ

ペット用品が売れるブックオフは、大型店、中型店のみです。本・ゲーム・CD・DVDが中心の店舗では取扱いません(買取もしない)。最寄りのブックオフが大型店・中型店のどちらかであるか、公式サイトで事前に確認しておきましょう。

さる
さる

ちなみに…
大型店とは「ブックオフスーパーバザー」。
中型店は「ブックオフプラス」です。

ブックオフ店舗の違いはブックオフ・ブックオフプラス・スーパーバザーの違いを徹底解説でも詳しく解説しています。

臭いが激しい品は買取不可

パッケージつきの未使用状態でも、ペットの匂い移りが激しいものは買い取ってもらえません。また他の動物の匂いがついてしまった家具、家電、衣類なども断られる可能性があります。ペットを飼われている方は注意しておきましょう。

食品はすべて取り扱いなし

スーパー、ドンキホーテ、ドラッグストアで安売り時に買いだめしたペットフード。結局、犬や猫の好みが変わって大量に余ってしまい、処分にお困りの方も多いのではないでしょうか。

ブックオフでは、ペットフード、おやつ、飲料など食品類は、たとえ未開封でも買取していません。これは人間用の場合も同じ。

余った食品類は、自営団体に寄付をするなどがおすすめです。

爬虫、鳥、昆虫、魚のペット用品

中には犬猫以外で、亀、インコ、カメレオン、蛇、カブトムシ、メダカ(熱帯魚含む)、ハムスターを飼われている方もいると思います。

基本的にどのペット用品も、これまで同様に「未使用」「状態」で判断されます。ただし大型品の水槽に関しては取扱いしない店舗もあります。詳しくは最寄り店へ問い合わせておきましょう。

ペット用品の引き取り処分

値段がつかなかった品物(今回ならペット用品)を引き取ってほしい状況もあるでしょう。ブックオフの引き取り処分は以下でまとめています。ペット用品に限らず、洋服、家具、家電、本についても解説。

大手リユースショップのペット用品買取

ブックオフ以外のリユースショップで、ペット用品の取り扱いがあるのかも詳しくまとめておきました。その他の売りたい品物に合わせて、ぜひ効率的な断捨離をおこなってくださいね!

セカンドストリート

全国に700店舗運営する人気店「セカンドストリート」のペット用品買取を詳しくまとめました。

トレジャーファクトリー

近年、テレビにたびたび登場する人気店「トレジャーファクトリー」のペット用品買取を詳しくまとめました。

オフハウス

老若男女問わず親しみやすさが評判の人気店「オフハウス」のペット用品買取を詳しくまとめました。

まとめ

今回はブックオフにおけるペット用品の買取について紹介しました。

まとめると、大型店舗(ブックオフスーパーバザー)と中型店舗(ブックオフプラス)であれば、一部ペット用品を買い取ってくれます。ただし売れる最低条件としては、店舗側が未使用と判断した場合のみ!

また本内容は2023年9月の最新情報ですが、取扱いは日々変動します。100%の買い取りを保証するものではないため、あらかじめ利用する店舗にお問い合わせしましょう。少しでもペット用品の買取で参考にしていただければ幸いです。

買取サービスの詳細

 

サービス名ブックオフ / BOOKOFF
取り扱い品目本・CD・DVD・ゲーム・ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
【9/29(金)14:59まで】
\web買取限定キャンペーン開催中/
今ならおもちゃ・ホビーが買取金額30%アップ!

ブックオフ公式サイト
取扱いが豊富&最大手だから安心!

 

タイトルとURLをコピーしました