ブックオフでタオルやハンカチは売れる?【日用品雑貨の買取を完全攻略】

買取のこと

ブックオフでタオルやハンカチ、寝具、バスマット、そのほか日用品雑貨を売ろうか迷っていませんか?1日に3県またいでブックオフ巡りをしたことがあるほどの常連が、日用品雑貨の取り扱い事情をまとめました。

最近はダイソー、セリア、キャンドゥなどの100円ショップ、無印良品やニトリでも、安くて実用性のある雑貨がたくさん売っていますよね。

さる
さる

は、雑貨屋に立ち寄ると”ふかふか”で肌触りの良いタオルが売ってないか、ついつい物色します…

また、香典返しや引き出物などでいただいた日用品などは、「自分の趣味嗜好とは合わない」ことを理由に”未使用のまま”眠らせている方も多いのではないでしょうか?

当記事ではただギフト用品の取り扱いを紹介するだけでなく、箱から破ってしまった状態、使った日用品の買取・引き取り処分についても合わせて紹介します。ぜひ買取の参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ブックオフはタオルやハンカチなどの日用品も売れる?

さっそくですが、ブックオフなら日用品雑貨も売れます。生活に欠かせない寝具やタオルはもちろん、くつ下・インナー(下着類)、洗剤、ハンガー、付録のポーチなどの雑貨も大丈夫です。

さる
さる

ブックオフの雑貨コーナーを覗くと、ごちゃごちゃとカゴにまとめて販売中。お年寄りの方が商品を探しているのを、よく店舗で見かけます。

下記では、これまでブックオフで店舗で確認できた日用品雑貨を一覧でズラッと挙げてみました!

雑貨コーナーで確認できた販売品

タオル類:バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルなど

ハンカチ:ブランド、ノンブランド問わず

寝具:掛け布団、羽毛布団、布団カバー、毛布、こたつ掛け

バスマット

エプロン

ファッション雑貨:インナー、くつ下、ルームシューズ

傘:折り畳み式

文房具:ノート、鉛筆、ふでばこ、習字道具

ハンガー

ポーチ:販売品、雑誌の付録など

洗剤

インテリア雑貨(置物、時計、カーテン)

挙げた品物は、ほんの一部です。
これ以外に食関連(食器、調理器具、水筒やボトル、フォーク・ナイフなど)も幅広く買取します。

ブックオフで日用品雑貨を売るときの注意点

ブックオフでタオルやハンカチ、そのほか日用品雑貨を売るときに、あらかじめ理解しておくべき3つの注意点を紹介します。

  • 品物によっては「未使用品」しか売れない
  • 雑貨の買取は「中型店」と「大型店」のみ
  • ノンブランドやプチプラは査定金額が安い

品物によっては「未使用品」しか売れない

当然ですが、ブックオフでどんな日用品雑貨も売れる訳ではないです。
とくに「品物よっては未使用品しか売れない」点は、あらかじめ理解したいところです!

たとえば使用済みのタオルやハンカチなどは、衛生上の問題から買取できません。要らない手拭き類は、可燃ゴミで処分、または雑巾やウエスとして活用しましょう。

さる
さる

日用品雑貨は種類が多いため、一個一個「売れますか?」と聞いて仕分けるのも大変だと思います。家具や家電と違って重たい品でないため、あまり神経質にならずザックリで持ち込み&郵送でOKです!

ブックオフの引き取り処分は←こちらで確認してください!

雑貨の買取は「中型店」と「大型店」のみ

タオルや日用雑貨が売れるのは、中型店と大型店のみです。本、ゲーム、CD、DVDが中心のブックオフでは取り扱っていません。

ブックオフの店舗は大きく分けて3つです。

店舗日用雑貨の買取特徴
ブックオフ不可最初にできたブックオフ。本、CD、DVD、ゲームが中心。
ブックオフプラス可能ブックオフの中型にあたる店舗。上記に加えて、洋服、ブランド品、雑貨などを取り扱う
ブックオフスーパーバザー可能ブックオフの大型にあたる店舗。上記に加えて、一部の家具や家電、またはスポーツ用品・アウトドア用品を本格的に取り扱う
さる
さる

ちなみに店舗を「看板で見分ける」のは難しいです。

オレンジと黄色、どっちにも各店舗が存在します。

かならず「ブックオフの公式サイト」から店舗名を見て判断してくださいね!

ノンブランド、プチプラは査定金額が安い

日用雑貨は、買取品目のなかでも数が集まりやすく、買取率が悪いです。とくにニトリや100円ショップなどの雑貨は、1円や10円の買取も覚悟しておきましょう。もちろん、この先使わないハンカチやタオルは、汚れやシミが付着する前に売ってしまったほうが賢いです。

参考までに、リユースショップの雑貨の買取率はおよそ「1〜10%」です。
たとえば次のような計算です。

  • 100円で売れると想定したもの・・・1円〜10円
  • 500円で売れると想定したもの・・・5円〜50円
  • 1,000円で売れると想定したもの・・・100円前後

ブランドとノンブランドで買取率は変わってきます。タオルなら、人気の今治タオルやウェッジウッド等なら色をつけて買取ってもらえますし、100均、雑貨店で購入した無名の品なら期待はできません。

さる
さる

片付けよりも「節約重視」の方は、ブックオフの買取キャンペーンを有効活用して雑貨を高く売るのも一つです!

そのほかリユースショップの日用品雑貨の買取

  • ブックオフで返却されたものを別のリユースショップで売りたい
  • 捨てるのはもったいないから、1円でも多くお金に変えたい!など

他業者と使い分けて断捨離を進めたい方がいるかもしれません(じつは、僕もその一人です)。そこで「ブックオフとよく比較される買取サービス」で取り扱い不可の品物を詳しくまとめました。

セカンドストリートの買取不可

セカンドストリートは「株式会社セカンドストリート」が運営するリユース店です。家具、家電、洋服、アウトドア商品、スポーツ用品、ベビー用品など、さまざまな商品を販売・買取します。

買取サービスの詳細

 

サービス名セカンドストリート / 2ndstreet
取り扱い品目ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

そんなセカンドストリートの買取不可アイテムを解説します。

トレジャーファクトリーの買取不可

トレジャーファクトリーは「株式会社トレジャーファクトリー」が運営する総合リユースショップです。2ndstreetと同様に家具、家電、洋服、ブランド品、スポーツ・アウトドア用品など幅広く取り扱うほか、引越し買取など独自サービスも充実しています。また、ドラマやバラエティ番組などTVでも多数紹介されています。

買取サービスの詳細

査定方法店頭買取、宅配宅配、出張買取、引越し買取
エリア全国
取り扱い品目ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品

そんなトレジャーファクトリーの買取不可アイテムを解説します。

オフハウスの買取不可

オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する総合リサイクルショップです※ゼロエミッションなどの一部フランチャイズ店あり。衣料品全般から生活用品まで幅広く扱い、年齢問わずさまざまな方に愛用されています。

著者おすすめの買取サービス

オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する総合リユースショップ。親しみやすさが評判で、幅広い世代の方に利用され続けている人気店です。

査定方法店頭買取、宅配宅配(オファー)、出張買取
エリア全国
取り扱い品目ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品

オフハウス公式サイト

そんなオフハウスの買取不可アイテムを解説します。

古着買取王国の買取不可

買取王国は東海地方に数多く展開する人気リユースショップです。宅配サービス「古着買取王国」をご存じの方もいると思いますが、どちらも運営するのは株式会社 買取王国です。ファッションアイテム全般から、多種類のホビーを中心に扱います。

買取サービスの詳細

 

サービス名買取王国
取り扱い品目洋服、靴、バッグ、ホビー、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ブランド品、貴金属、腕時計、デジタル家電、工具(一部店舗)など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

買取王国 公式サイト
春夏秋冬オールアイテム売れる!

そんな古着買取王国の買取不可アイテムを解説します。

エコリングの買取不可

買取サービスの詳細エコリングの画像

 

サービス名エコリング / Ecoring
取り扱い品目ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、スポーツ用品、アウトドア用品、工具、健康器具(一部)など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

\定番品から「他店では売れない」モノまで/
エコリング公式サイト
見積もりだけでもOK!

そんなエコリングの買取不可アイテムを解説します。

まとめ

ブックオフの日用品雑貨の買取について紹介しました。

本内容のまとめ
  • ブックオフでは、タオルやハンカチ、消耗品などの日用雑貨も売れる
  • ただし、使用済み・汚れやシミありを理由に買取できない品もある
  • 雑貨の取り扱いは、ブックオフプラスとブックオフスーパーバザーのみ

基本的に一年使わなかったものは、一生使うことはありません。とはいえ、お金を出して買ったものは、たとえ安くてもなかなか捨て切れませんよね。

フリマアプリは時間もかかって割に合わないため、ぜひ買取サービスを有効活用して賢く断捨離しましょう。ブックオフを含め、その雑貨を待っている人がリユースショップにはかならずいます。

買取サービスの詳細

 

サービス名ブックオフ / BOOKOFF
取り扱い品目本・CD・DVD・ゲーム・ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
【6/30(火)14:59まで】
\web買取限定!クーポンコード[BNRJ6Y6N]/
【売るならイマ】今なら調理家電や美容家電が買取金額「30%」アップ!

ブックオフ公式サイト
取扱いが豊富&最大手だから安心!

 

タイトルとURLをコピーしました