- オフハウスとハードオフの買取不可品目が知りたい
- お金よりも時間を無駄にしたくない
- 値段がつかない場合は引き取り処分してほしい
オフハウスに通いすぎて店舗スタッフに顔を覚えられているSARUです。

交渉しやすくなる点は、むしろメリット!
当記事では「オフハウス(OFFHOUSE)で売れないものがよく分からない…」といった方に向けて、買取不可の品を店頭買取、宅配買取、出張買取、品物でそれぞれ詳しく解説します。
基本的に買取できない品は、リユースショップごとで大きく異なります。もちろん大手買取業者の「オフハウス」も取り扱いできない品が数多く存在!
洋服、ブランド品、家具・家電、食器、雑貨…。せっかく車いっぱい大量に持ち込んで「ほとんどの品物が引き取ってもらえなかった」と時間を無駄にしてほしくありません!
査定する前に「引き取れない品」と「処分できない品」を理解し、ストレスのない断捨離をしていきましょう!
オフハウスの店頭買取で売れないもの
さっそく、オフハウスの店頭買取で売れないものから解説します。店頭買取とは「最寄りのオフハウス店舗に品物を持ち込んで売る」方法。

最もシンプルで「多くの方に馴染みのある」査定です。
店頭買取で売れるもの、売れないものは次のとおり。
画像参照元:オフハウス公式サイト
取り扱い品目
- メンズ服
- レディース服
- 子供服
- ファッション雑貨
- ブランド品
- 貴金属(金、プラチナ、ジュエリー)
- 腕時計
- 着物全般
- アウトドア用品
- スポーツ用品
- 家具、インテリア
- 生活家電
- ギフト(食器、タオル)
- 生活雑貨
- おもちゃ、ホビー、トイ(フィギュア、エアガン等は除外)
- 自転車
店頭買取で注意すべき点は「系列店ごとで取り扱い品目が違う」こと。オフハウスで売れるのは、ファッションアイテム(洋服、バッグ、服飾雑貨など)・ブランド品・レジャー用品・生活用品が中心です。
一方オフハウスとは別に、「ハードオフ」「ホビーホフ」などの特定の品物をメインとする系列店もあります。
- ハードオフは「デジタル機器(AV家電、スマホ、カメラ、楽器など)」
- ホビーホフは「おもちゃ全般」
- ガレージオフは「カー用品」
- リカーオフは「お酒類」
- ブックオフは「本、ゲーム、CD、DVD」

実はブックオフの一部はハードオフ系列!
品物の「状態・付属品・年式」などに関わらず、取り扱い対象外のお店に持ち込むと引き取ってもらえません。手元にある品がオフハウスで売れるものか、あらためて確認しておきましょう!
店頭買取まとめ
- 家具、家電(冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等)、洋服、雑貨などの生活用品は「オフハウス」
- デジタル機器(テレビ、パソコン、楽器など)は「ハードオフ」、お酒類は「リカーオフ」などの系列店のみ買取できる
- 店舗や買取方法とは別に、品目ごとで買取不可となるケースも
>>品物ごとで売れないものを確認
各種ブックオフやオフハウスの違いについては「ブックオフのお店の種類」の中で詳しく書いています。
店頭買取の引き取り事情
わざわざ持ち帰るのが面倒で、売れなかった品を処分したい場合もあると思います。
基本的にオフハウスでは引き取り処分をしません。
ただし系列店のハードオフなら、一部小物家電の無料引き取りが可能な場合もあります。

過去にプリンター、家電を入れて持ち込みしたプラケースなどを処分していただけました。
処分についても店舗ごとで対応が異なるため、詳しくは最寄り店に問い合わせましょう。
オフハウスの宅配買取(オファー)で売れないもの
続いて、宅配買取で売れないものを解説します。
オフハウスには宅配買取がありませんが「オファー」という独自の査定方法を提供します。
ちなみにオファーとは「専用アプリから売りたいものを出品して、全国のハードオフ店舗が査定をするサービス」です。利用はすべて無料です。
オファー買取で売れるもの・売れないものをまとめると、次のようになります。

オファー買取で売れるもの、売れないもの
発送できるダンボール以上の品
店舗同様にさまざまな品物を取り扱いますが、注意すべきは「指定サイズ」に収まらない品物は査定できない点です。
オファー買取では発送できる段ボールサイズが決まっています。
極端に長いもの・大きいものは、持ち込みで査定するようにしてください。
(ただしギターやベースに関しては「160サイズ以上」でも買取可能。ギターの専用箱がもらえます)
宅配買取まとめ・160サイズに収まる品物のみ
・アプリ内で出品できる項目のみ
・そのほかは品目ごとの買取不可を参照する
アプリから出品できる品のみ
オファーではすべての品目が「サイズ内なら買取可能」と紹介しましたが、2023年6月現在でオファー買取に出品できるジャンルは限られています。たとえば洋服だとブランド以外は売ることができません。

出品カテゴリーは順に増えていくとのことですので、アップデートに期待したいところ!
宅配買取の引き取り事情
オファーでは、洋服や家電に関係なく一切の引き取り処分をおこないません。詳しい内容はオファー買取専用ページにて確認をお願いします。
オフハウスの出張買取で売れない品目
続いて出張買取で売れないものを解説します。出張買取は、自宅や会社、その他指定した場所まで「出張担当スタッフ」が訪問して、その場で買取する方法です。
オフハウス店舗まで持ち込みできない、もしくはオファー買取では送れない品量を売りたいときに便利な査定です。
出張買取で売れないものをまとめると、下記のようになります。
出張買取で注意したいのは、各店舗の併設状況によって取り扱う品が違う点です。
たとえばオフハウスとハードオフの併設店舗なら、デジタル家電、生活家電を一緒に売ることができます。
一方で「オフハウスのみ」「ハードオフのみ」「ホビーオフのみ」だと、それぞれで取り扱う品物しか買取できません。

ちなみに、お酒が売れるのはリカーオフのみ。
出張買取の引き取り事情
店頭と同じく、ハードオフの出張買取なら一部家電の引き取り処分が可能です。ただし2023年6月現在はコロナの影響で中止している場合もありますので、事前確認は必要となります。
また出張買取は売れるものがある前提で、処分目的のみでは申し込めません。
品目ごとで売れないもの
ここでは品物ごとで売れないものを解説します。
店頭、宅配、出張で取り扱っていたとしても、「オフハウスの買取基準」によって買取できない品もあります。
買取基準とは、お店(今回ならオフハウス)がどのような「状態」「付属」「デザイン」「縫製」「タグ」なら買取るのか、あらかじめ本社と相談して決めたマニュアルです。
- 売りたいものをタップまたはクリックブランド品
- 貴金属(金、プラチナ)
- 衣類
- 家具
- 家電
- スマホ、タブレット(ハードオフ限定)
- スポーツ、アウトドア用品
- 生活雑貨(食器、インテリアなど)
- おもちゃ、フィギュア、グッズ
- 楽器
ブランド品
オフハウスで売れないブランド品をまとめました。
- コピー品
- 付属欠品(一部可能)
- 並行輸入品(一部可能)
- 状態が著しく悪いもの
状態によっての買取不可は、ブランドでも異なります。ルイヴィトン、シャネル、ロレックス等の人気商品なら、多少目立つ傷汚れでも査定できる場合があります。
なおコピー品の持ち込みには、くれぐれも注意してください。

貴金属(金、プラチナ)
オフハウスで売れない貴金属をまとめました。
- コピー品
- 刻印がオフハウス基準外のもの
- 金時計(相場買取ではない)
メッキ製品も取り扱いますが、剥がれ、カビ、不良品、その他の基準外の品は売れません。またオフハウスで貴金属の腕時計を売る場合は、過去にレビューした点を理解しておくと良いです。
衣類
オフハウスの衣類買取で売れないものをまとめました。
- コピー品
- 水着(中古)
- 下着
- 制服
- 著しく状態の悪いもの
- 並行輸入品
- 名前入りの服
- タグがないもの
- その他、基準外の品
洋服は、買取査定のなかでも売られる方が多い品目です。メンズ、レディース、子供服でも、状態の判断が違います。
さらに夏物買取、冬物買取といった「売る時期」にも目を向けておきましょう。

作業着は品物によって買取可能です。
家具
オフハウスで売れない家具をまとめました。
- マッサージチェア
- 学習机
- 状態が著しく悪いもの
前述もしましたが、家具は引き取り処分の対象外です。すべて持ち帰りとなるため、「出張買取」や「一部店舗限定のLINE査定」をうまく活用しましょう。
家電
オフハウス、ハードオフで売れない家電製品をまとめました。
- コピー品
- PSE、PSCなど技適マーク無し
- 業務用
- 壊れた家電(特に大型)
オフハウスとハードオフには取り扱いできる年数が決まっています。詳しくは次の記事を参考にしてください。一部の小型製品なら引き取り相談も可能です。
また、家電の取り扱い年数はリユースショップによっても異なります。セカンドストリートやトレジャーファクトリーなどと査定比較したい場合は、各サービスの年式も知っておくとスムーズです!
スマホ、タブレット(ハードオフ限定)
ハードオフで売れないスマホ、タブレットをまとめました。
- ネットワーク利用制限「X」の品
- PSE、PSCなど技適マーク無し
スマホやタブレットは「初期化してある状態」で売るのが望ましいでしょう。また個人情報も考慮して、SIMカードも抜いておきましょう!
オフハウス公式サイトに、スマホやタブレットを売る前の注意項目スマホやタブレットを売る前の注意項目があります。かならず目を通しておいてください!
スポーツ、アウトドア用品
オフハウスで売れないスポーツ、アウトドア用品をまとめました。
- PSCマーク(安全法マーク)のないヘルメット
- 安全性に欠けている状態
- 著しく状態の悪いもの
なお一部の「スポーツ用品」にも買取時期によって売れない場合があります。
2023年6月現在は、コロナ禍の影響からアウトドアなどのレジャー用品を強化買取する店舗が多いです。

需要があるものは、その年に断捨離しておきたいところ!
生活雑貨(食器、インテリアなど)
オフハウスで売れない生活雑貨をまとめました。
- 安全性に欠けているもの
- 使用済み食器
- 使用済みタオル
- 飲食物
- 著しく状態が悪いもの
非売品のグッズ、パズル額、絵画、置物、文房具、肌着・エプロン(未使用)、付録なども買い取ってもらえます。
おもちゃ、フィギュア、グッズ
オフハウス、ハードオフで売れないおもちゃ、フィギュアをまとめました。
- アダルト系(ハードオフで取り扱い)
- 付属が多数欠品
- 著しく状態の悪いもの
オフハウス以外に「ホビーオフ」でも以上が該当します。なお、オフ系の運営会社の違いが気になる方は、次の「ブックオフの店舗の違いまとめ」を参照してみてください。
オフハウスやネットオフにも触れています。
楽器
ハードオフで売れない楽器についてまとめました。
- 鍵盤楽器(オルガン、ピアノ、エレクトーン)※店舗による
- 象牙楽器
ハードオフなら壊れた楽器でもジャンクとして買取、引き取りします。今の世の中ゴミを捨てるにもお金がかかる中で、楽器買取ではとくにおすすめ店舗だと言えます。
なおハードオフと比較されることも多い「ブックオフ」のジャンク品の取り扱いも別途詳しくまとめました。
オフハウスの買取不可、処分でよくある悩み
オフハウスで買取できないもの、処分についてよくある悩みに答えていきます。
家具・家電の有料処分はできる?
「引っ越し日が近く、家具や家電をすぐに出さないといけない」
無料処分、有料処分にかまっていられない状況もあると思います。
オフハウスでは金額に関わらず引き取り処分しませんので、あらかじめ注意したいところです。

売れるものか知りたい場合は、スマホで写真を撮っておき、店内で詳細を伝えると良いです。
本物と偽物は何を基準にしている?
本物だと思っていたブランド品を、「買取基準外」で返却された経験ありませんか?
買取基準外とは「お店ごとで決める査定のルール」なのですが、売る側としては店舗の事情なんてよくわかりませんよね。
オフハウスの買取査定は、AACD(日本流通自主管理協会)の基準に沿っておこなわれます。
AACDは偽造品の排除につとめる一般社団法人です。

セカンドストリート、ブックオフなど、数々の有名リユースショップが提携します。
値段がつかない洋服の重さ買取はできる?
1つ1つで着かない洋服を「キロ/1円」「キロ/5円」と重さで買い取ってほしい需要も高いです。
オフハウスでは重さ買取をしていません。買取できない洋服は、すべて返却です。
もしグラムで洋服を売りたい場合は、キングファミリーもしくは買取王国がおすすめです。
キングファミリーはすべて重さ買取で、売れるもの売れないもので金額が異なります。
また、買取王国では1点1点査定をし、売れないものはキロ5円で買い取ってもらえます。

ただし買取王国のお店は「東海エリア」中心。
宅配買取では引き取りしていません。
関連記事
>>買取王国でユニクロやGU、ノンブランドは売れる?
電池切れの腕時計を売りたい
電池切れの腕時計も買取可能です。
ハードオフのジャンクコーナーでは、実際に電池切れの腕時計も販売されています。
ただし電池切れと稼働品では大きな金額差が予想されるので、電池交換できそうなら電池を入れてから持ち込みましょう。

電池切れだと10円、稼働品だと「5,000円」と査定されたことあり…
まとめ
今回は、オフハウスで買取できないもの、処分事情についてガイドしてきました。
当内容は[today_date]時点の情報ですが、店舗の在庫状況によって引き取り・取り扱いを中止する可能性もあります。
オフハウスはFC(フランチャイズ)も含めて900店舗以上も運営しているので、より詳しい買取内容は店舗へお問い合わせしましょう。
少しでもオフハウス買取査定の悩みを解決していただければ嬉しいです。
著者おすすめの買取サービス
オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する総合リユースショップ。親しみやすさが評判で、幅広い世代の方に利用され続けている人気店です。
査定方法 | 店頭買取、宅配宅配(オファー)、出張買取 |
エリア | 全国 |
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品 |
タグ