セカンドストリートでは通販や楽天、他店舗から取り寄せ可能?試着もOK?

セカンドストリートの商品取り寄せ購入のこと
本記事はこんな人におすすめ
  • オンラインストアや楽天市場店など、通販の商品を店舗に取り寄せたい
  • 他店舗で買い逃した商品を、近所の店舗に取り寄せてほしい
  • サイズ感が難しい洋服は、実際に試着してから購入を決めたい

本記事では、セカンドストリートで商品の取り寄せができるのか気になっていた方に向けて「取り寄せ事情」を詳しく解説!

さる
さる

はじめまして。セカンドストリート公式通販で出品中の商品を店舗で買うことが多いです!

オンラインストアに掲載中の商品を近所のセカンドストリートで購入・受け取りしたい方も少なくないと思います。

商品ページの写真だけでは、想像してた色・状態・サイズが違うことも多々…。オンラインの品を店舗に取り寄せし、自分の目で確認・試着して買うことができれば「返品のリスクや手間」も減らせます!

今回はセカンドストリートの取り寄せに加え、そのほか某大手リユースショップの取り寄せ事情・商品の取り置きについてもご紹介。今よりもっとリユースショップを有効活用したい方は、ぜひご検討本内容を参考にしてみてください!

この記事を書いた人
OSARU

リユースショップ査定員歴10年以上。前職のキャリアを活かし、プロのwebライターへ。買取サービスのお役立ち・セール情報から、裏話まで発信中。フリマアプリは5年目で、累計評価は5,000超え。

買取サービスとの業務提携・月刊誌(日経トレンディなど)へのインタビュー記事の提供実績あり。

好きなこと:リユースショップ巡り、音楽、アウトドア、食べる
Twitter:@Re_OSARU
Instagram:OSARU_IG

OSARUをフォローする
スポンサーリンク

セカンドストリートではウェブ掲載商品を店舗に取り寄せ可能

結論からいうと、セカンドストリートはオンラインストア掲載の商品を店舗に取り寄せすることが可能です。商品を自分の目で確認してから購入できるのは、購入側として大きなメリットですね!

一方、取り寄せを利用するときにあらかじめ抑えるべき3つのポイントあります。取り寄せできない場合も、下記の内容を参考にしてください。

  1. 取り寄せは「公式オンラインストアの販売商品」のみ
  2. セカンドストリート店舗で入会処理済みのポンタカードが必要
  3. 新品・仕入れ商品・セカストのプライベートブランドは対象外

取り寄せは「公式通販」かつ「店舗取り寄せカートに追加する」がある品のみ

大前提として、取り寄せ対象はセカンドストリート公式通販の商品のみです。セカンドストリート楽天市場店、ヤフオクストアの商品は対象外となります。

またオンラインストア販売の商品でも、「店舗取り寄せカートに追加する」と記載のあるアイテムに限ります。未ログインまたは利用できない会員の場合は「店舗取り寄せカートに追加する」ではなく「店舗取り寄せについて」と表示されます。

セカンドストリート公式通販の全商品を隈なく調べてみたところ、取り寄せ対象はおもに下記のような「ファッションアイテム」です。

  • 洋服(メンズ・レディース・キッズ)
  • バッグ
  • シューズ・スニーカー
  • 腕時計
  • ブランド品(バッグ・アクセサリーなど)
  • 貴金属・ジュエリー・宝石類、など
さる
さる

つまり、家電製品、楽器、食器、アウトドア用品などは取り寄せ対象外!

さらに取り寄せできる価格帯も調べてみたところ、洋服・バッグ・シューズなど商品カテゴリーに関わらず「税込4,290円」以上の品が対象です。

店舗にてPontaカード(ポンタカード)の入会処理が必要

店舗取り寄せの利用には、オンラインストアで連携したPontaカードを「店舗で入会処理」する必要があります。「セカンドストリートで商品の店舗取り寄せができない」「取り寄せ機能が見つからない」という悩みのほとんどは、この「入会処理が済んでいない」ことが原因です。

ポンタカードとリクルートカード

オンラインストアは未登録・未会員のままでも商品は購入できますが、今回のように取り寄せしたい場合は「ポンタカードの登録方法まとめ」を参考に、店舗にて入会処理を済ませておきましょう。

さる
さる

当然、ログインすれば店舗同様にポンタポイントも還元されます。

「新品商品」は取り寄せ対象外

セカンドストリートでは洋服、家電、雑貨などで、一部新品の仕入れ商品も販売します。しかし、これらの仕入れ商品はすべて店舗取り寄せの対象外です。

基本的に取り寄せできるのは、店頭や宅配サービスなどで買取されたリサイクル商品のみです。

さる
さる

たとえば洋服なら「ANTIQULOTHES(アンティクローズ)」というプライベートブランドを販売します。シンプルながら流行を取り入れつつ、低単価で買い求めやすいのが特徴。

セカンドストリートで商品取り寄せの手順

取り寄せサービスの「抑えるべき注意点」を理解したところで、セカンドストリートの商品取り寄せ手順を見ていきましょう。

取り寄せ注文する

最初に、オンラインストアで店舗に取り寄せたい商品を選びます。カートに入れる下部の「店舗取り寄せカートに追加する」または「店舗取り寄せについて」を選択してください。

店舗取寄せについてと表記される

繰り返しですが、

  • ログインが上手くできていない
  • 取り寄せ未対応のポンタカード

このような場合は、上記のように「店舗取り寄せについて」と表示されます。セカンドストリートの店舗にて入会処理がまだの方は「Pontaカード登録まとめ」を見直しましょう。

さる
さる

取り寄せカートに入れた商品は、通常のカート同様に削除できるので安心してください。

到着メールを受け取ったら、期間内に来店する

取り寄せ手続きが完了したら、4日〜6日で到着メールが届きます。メールを受け取ったら、取り寄せ期間内までに来店してください。

さる
さる

期間は当日を含む1週間。

メールにも記載しています。

なお取り寄せ期間が過ぎた品をそのまま放棄した場合は、自動的にキャンセル扱いとなります。

取り寄せ商品の支払い方法

取り寄せた商品の支払い方法は、店舗やオンラインストアで購入する場合と同じです。現金はもちろん、クレジットカードやスマホ決済・バーコード決済なども利用可能です。

セカンドストリートで取り寄せ時の支払い方法

セカンドストリートの支払い方法は「セカンドストリートでメルペイは使える?」にて詳しく解説していますので一読ください。

取り寄せの送料・手数料・キャンセル料

  • 取り寄せた商品は、絶対に購入しないといけないの?
  • 電話で受け取りキャンセルしても大丈夫?

取り寄せ後の心配をされる方もいると思います。

セカンドストリートの取り寄せサービスでは、キャンセルや手数料が一切かかりません。店舗に取り寄せるまでの送料も無料のため、使い方次第ではオンラインストアよりもお得に購入できます。

ただし、取り寄せた商品の受け取りキャンセルは「店舗での手続き」が基本となっています。セカンドストリート公式サイトにも「受け取り希望店舗の営業時間にご来店ください」と記載されています。

取り寄せのキャンセルは店頭での手続き

セカンドストリートの営業時間は20:00までの店舗、21:00までの店舗とバラバラのため、最寄店の営業時間は事前に確認しておきましょう。

その他「セカンドストリート店舗取り寄せサービス」の注意点

そのほか、セカンドストリートで店舗取り寄せサービス利用時の注意点をまとめておきます。

商品受け取り日は指定できない

家庭や仕事などの関係で「受け取り日を指定したい」場合があると思いますが、取り寄せサービスは受け取り日を指定できません。セカンドストリートからの送信メールに書かれた期日までに確認・購入・受け取りを済ませてください。

確認にはPontaカード・お取り寄せ注文番号のいずれかが必要

取り寄せ商品の受け取りにはPontaカードもしくはメールに書かれたお取り寄せ注文番号の提示が必須です。どちらも提示できない場合は確認すらできないので注意しましょう。

さる
さる

なお、受け取りに本人確認のための身分証明書は必要ありません。

取り寄せできる品物は3つまで

オンラインストアから店舗に取り寄せ可能な品物は、カテゴリーにかかわらず3つまでです。たとえば洋服を3着、バッグを3つ、小物を3つなどは未対応です。

セカンドストリートで取り寄せできる数は3つまで

もし「3つ以上を気になっている商品があるんだけど…」といった場合は、次を参照してください。

別の取り寄せは「お取り寄せ注文」が完了してから

一度に多くの取り寄せは不可能ですが、注文を分けることで3つ以上の品を取り寄せられます。ただし、別の取り寄せを希望する場合は「現在の注文処理が完了してから」です。注文処理の完了は、取り寄せた商品を購入する・しないを店舗で決めた日の翌日以降です。

購入またはキャンセルしてすぐに別の取り寄せはオンラインストアのシステム上できないため、数が多い場合は優先順位を決めておくとスムーズです。

さる
さる

取り寄せ中に売り切れてしまう場合も考えられますからね。

取り寄せではクーポンが使えない

取り寄せ商品にクーポンは使えません。クーポンとは、セカンドストリートの店舗で利用できる割引券です。買取または買物をすると、期間限定でレジにて配布をおこなっている時期がありますが、こうしたクーポンは利用は「もともと店舗に売られている品物」に限ります。

セカストは買取クーポンの後出しができる

さる
さる

もちろん、取り寄せ前のオンラインストアでも利用不可!

ただし、セール品に関しては「オンラインの販売価格」を優先。たとえばオンラインのみでセール開催中の場合は、取り寄せしても割引価格で購入できます。

セール時期については、セカンドストリートのセール時期を「店舗ごと」に徹底解説を参考にしてください!

「他店舗で買い逃した品の取り寄せ」「取り置き」には未対応

セカンドストリートでは、他店舗で買い逃した品の取り寄せ(店舗間移動)には未対応です。たとえば「”フラッと”立ち寄った遠方のセカンドストリート店舗で気になる品を見つけたものの、迷い迷って購入しなかった」状況はよくある話。再度来店するにも仕事で行けず、最寄店まで取り寄せられたら便利ですよね。

さる
さる

「店舗間移動」は受け付けない業者が多いです。
本当に気になる商品なら、予算が許す限り購入しておくべき。

大手リユースショップの店舗取り寄せ事情

ここまでセカンドストリートの商品取り寄せを解説しましたが、併せて他店の取り寄せ事情を知っておくと便利です。

トレジャーファクトリー(Treasure Factory)

トレジャーファクトリーは「株式会社トレジャーファクトリー」が運営する総合リユースショップです。2ndstreetと同様に家具、家電、洋服、ブランド品、スポーツ・アウトドア用品など幅広く取り扱うほか、引越し買取など独自サービスも充実しています。また、ドラマやバラエティ番組などTVでも多数紹介されています。

買取サービスの詳細

査定方法店頭買取、宅配宅配、出張買取、引越し買取
エリア全国
取り扱い品目ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品

そんなトレジャーファクトリーの商品の取り寄せ・取り置きについてまとめましたのでご参考ください。

ブックオフ(bookoff)

ブックオフは本を売るならでお馴染み「古本の買取」から始まったリユースショップです。運営は「ブックオフグループホールディングス株式会社」で、同じくブランド品や洋服などのファッションアイテムから、家具・家電などの生活用品、レジャー用品まで取り扱い。

買取サービスの詳細

 

サービス名ブックオフ / BOOKOFF
取り扱い品目本・CD・DVD・ゲーム・ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

ブックオフ公式サイト
取扱い品目が豊富&引き取りもOK!

 

そんなブックオフの商品の取り寄せ・取り置きについてまとめましたので、ご参考ください。

オフハウス(offhouse)

著者おすすめの買取サービス

オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する総合リユースショップです(※ゼロエミッションなどの一部フランチャイズ店あり)。衣料品全般から生活用品まで幅広く扱い、年齢問わずさまざまな方に愛用されています。

査定方法店頭買取、宅配宅配(オファー)、出張買取
エリア全国
取り扱い品目ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品

オフハウス公式サイト

そんなオフハウスの商品の取り置き・取り寄せについて詳しくまとめましたので、ご参考ください。

買取王国(古着買取王国)

買取王国は東海地方に数多く展開する人気リユースショップです。宅配サービス「古着買取王国」をご存じの方もいると思いますが、どちらも運営するのは株式会社 買取王国です。ファッションアイテム全般から、多種類のホビーを中心に扱います。

買取サービスの詳細

 

サービス名買取王国
取り扱い品目洋服、靴、バッグ、ホビー、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ブランド品、貴金属、腕時計、デジタル家電、工具(一部店舗)など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

買取王国 公式サイト
春夏秋冬オールアイテム売れる!

そんな買取王国の商品の取り置き・取り寄せについて詳しくまとめましたので、ご参考ください。

まとめ

セカンドストリートの商品取り寄せについて紹介しました。

本内容のおさらい
  • セカンドストリートはオンライン通販の商品に限り取り寄せできる(無料・キャンセルOK)
  • 取り寄せは、最寄りのセカスト店舗で「ポンタカードの入会処理」が必要(ウェブ登録のみは不可)
  • 取り寄せの基本ルールとして「洋服等のファッションアイテム」「販売価格4,000円以上」を一度に3つまで

いくつか規約や条件はあるものの、そもそも取り寄せサービスする業者は数少ないです。給料日前で「すぐに手が出せない…」なんて状況もありますよね。

セカンドストリートでほしい商品を見つけた場合は、ぜひ本記事を参考に取り寄せサービスを活用してくださいね。

買取サービスの詳細

 

サービス名セカンドストリート / 2ndstreet
取り扱い品目ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取

タイトルとURLをコピーしました