- 幼い頃から集めたUFOキャッチャーなどのぬいぐるみを断捨離したい
- 思い出もあるぬいぐるみだからこそ、売るか処分かで迷っている
- ぬいぐるみ依存症から解放されたい
不要なぬいぐるみをリユースショップで売ろうか、ゴミで処分しようか迷っていませんか?本記事では、セカンドストリートのぬいぐるみの取り扱いを詳しく知りたい方に向け、買取事情や引き取り処分、「1円買取の口コミ」の真相まで詳しく解説!
「ゲーセンのUFOキャッチャーで夢中になり、獲得した」
「おもちゃ売り場、ファンシーショップで一目惚れした」
「クリスマスや誕生日にもらったけど、趣味嗜好が合わない」、など
ぬいぐるみ次第では、捨てようにも捨てきれず断捨離が進まないことってありますよね。

同じ時間を使って査定するなら、1分1秒でも無駄を省いて売却するのがおすすめ!
買取サービスの詳細
サービス名 | セカンドストリート / 2ndstreet | |||
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など | |||
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
セカンドストリートでぬいぐるみは売れる?
結論からいうと、セカンドストリートはぬいぐるみも買取可能です。店舗に足を運んで販売中の商品を確認したほか、「ぬいぐるみが売れた」という口コミも多数掲載されているのが確認できました!

ワンピース、鬼滅の刃、進撃の巨人、呪術廻戦などの人気アニメはもちろん、ディズニーやジブリも査定OK!
ただし、セカンドストリートがすべてのぬいぐるみを引き取ってくれるとは限りません。状態や品物によって、金額がつかないケースもあります。とくに「ゴミ袋で大量に持ち込む」などの場合は注意しましょう。
セカンドストリートで買取不可のぬいぐるみ
下記の状態のぬいぐるみは、買い取ってもらえない確率が高いです。
- タグなし(未使用確認が取れない)
- シミ・汚れが付着している
- 需要がないキャラクター
タグなし(未使用確認が取れない)
「タグ」とは、プライスやバーコードがついた紙のことです。洗濯の注意書きや販売元を記載した「品質表示タグ」ではありません。タグが必要なのは、未使用確認を取るためです。ぬいぐるみを部屋に飾るときにタグを切ってしまう場合もあると思いますが、中古として販売する上でタグは欠かせません。
シミ・汚れが付着している
タグがついていて未使用確認が取れるぬいぐるみでも、一部買取が難しい場合もあります。その一つは、汚れ・シミが付着した商品です。汚れ付きのぬいぐるみは、衛生上や需要の観点から買取不可となりやすいです。

1体でも多くお金に変えたい方は、布製品専用のシミ取りスプレーなどで丁寧に汚れを取ってから査定しましょう。洗濯は、タグの破損や変形の原因になるので注意!
需要がないキャラクター
また、未使用タグ付きでも年数が経っているもの、無名キャラ、粗品のマスコットやぬいぐるみはお金になりません。店頭やオンラインストアで販売しても購入需要がないためです。

たとえば、無名の動物、ひと昔前のディズニー系、USJ系(ユニバーサルスタジオジャパン)、ブームが過ぎ去ったアイドルなど
ぬいぐるみはサイクル(トレンドの移り変わり)が早く、一年経過するだけで需要がなくなるキャラクターも少なくないです。
売ると決めたら、ぜひ早めの売却を心がけましょう!
宅配買取や出張買取ではぬいぐるみが売れない
仕事や家事が忙しく、web買取(宅配買取)や出張買取にてぬいぐるみの買取を検討する方も見えるでしょう。
残念ながら、webや出張ではぬいぐるみは売れません。近くに店舗がある方は店頭買取を活用し、持ち込みが難しい場合は後述する寄付団体や他リユースショップも検討しましょう。
洋服やおもちゃなども一緒に売りたい場合
また、過去にセカンドストリートで買取不可の品物をまとめています。ぬいぐるみと一緒に洋服、おもちゃ、ベビー用品などの査定を検討中の方は目を通しておくとスムーズです。
ここまでのおさらい
- セカンドストリートではぬいぐるみやマスコットも買取できる
- 売れるのは、シミ汚れが目立たず未使用確認が取れる状態のみ
- ぬいぐるみが売れるのは店頭買取のみで、webや訪問は対象外
ぬいぐるみの買取金額
「ぬいぐるみの取り扱いは理解したけど、1体いくらで売れるの?」
すでに買取可能は知っていたけど、査定金額について疑問を抱える方も少なくありませんよね。
買取金額はどのキャラクターを売るかにより異なります。2023年9月現在に連載中のマンガ・放送中のアニメのキャラクターは、需要のある間に売っておきたいところです。

過去にジブリ系(トトロなど)のぬいぐるみは、オンラインストアにて良い値段で売られていました。
ぬいぐるみの買取率ってどれくらい?
基本的に査定金額は、各リユースショップが決める「買取率」から算出されます。セカンドストリートにも買取率は存在しますが、店頭や公式サイトでは記載しません。季節や状態など、申し込まれたタイミングで臨機応変に変える必要があるためです。
ただし、10年以上もセカンドストリートに通う経験から、一部限定でおおよその買取率は把握しています。今回のぬいぐるみ関しては、0.1割〜1割前後(1%〜10%)を目安にしましょう。
計算式の例
セカンドストリートが”100円”で販売するぬいぐるみ:1円〜10円
セカンドストリートが”1,000円”で販売するぬいぐるみ:10円〜100円

販売価格は、店内の商品から参考にしてください。
人気のぬいぐるみでも1円買取になるって本当?
一部口コミで「セカンドストリートはぬいぐるみの種類に関係なく1円で買取される」といった噂があります。こうした口コミは50%真実・残りは店舗ごとの査定基準の違いと言えます。
同じ商品でも、立地により売れやすい品、売りにくい品は存在します。立地による売れ行きは、洋服屋、雑貨屋などリユースショップ以外でも同じです。
ただ一つ言えるのは「ぬいぐるみは処分しずらい商品」ということ。供養してから処分するものと考える人もいるでしょう。

大事なこととはいえ、1つ1つお寺の供養に出すのはお金も時間も勿体ない…
たとえ1円でも買い取ってもらえる店舗なら、「冷静に考えて」断捨離する側にとっては非常にありがたいことです。それでも「1円はちょっと…」という方は、メルカリ(mercari)やヤフオク(Yahoo)などのフリマアプリも併用して高値売却にチャレンジしましょう。
「ぬいぐるみを寄付団体(NPO)に提供」という選択
ぬいぐるみは寄付もできます。獲得もしくは購入した金額を気にしない場合は、寄付も検討してみましょう。「ぬいぐるみ 寄付 NPO」と検索すれば沢山でてきますが、しゃりうすでも数団体を紹介しておきます。
団体名 | 対応エリア / 方法 | 物品提供の対象品 |
セカンドライフ(グッドライフ) | 全国 / 郵送 | おもちゃ、カードゲーム、ぬいぐるみ、食器、絵本、CD、DVD、衣料品、金券、雑貨、文具、スポーツ用品、美術工芸品など多数 |
いいことシップ | 全国 / 郵送 | 古着(季節・性別問わず)、ぬいぐるみ、おもちゃ、ベビー用品、ランドセル、食器、バッグ、農機具、楽器、スポーツ用品、自転車、置物、など多数 |
リボーンプロジェクト(RE TRADING) | 全国 / 郵送 | ぬいぐるみ、おもちゃ、ベビー用品、ランドセル、工具、食器、バッグ、スピーカー、楽器、スポーツ用品など多数 |
ワールドギフト | 全国 / 郵送 | 古着(停止時期あり)、ぬいぐるみ、ランドセル、食器、雑貨、子供用品、おもちゃなど |
KIFUcoco | 全国 / 郵送 | 古着(停止時期あり)、ぬいぐるみ、おもちゃ、ベビー用品、食器、バッグ、スピーカー、楽器、アウトドア用品、文具、スポーツ用品など多数 |
※各リンクを踏むと、ぬいぐるみ寄付の特設ページに移動します。
ここでは詳しく書きませんが、ぬいぐるみを発送する際に送料がかかる場合もあります。あらかじめ、各団体のお申し込みの流れを確認しておきましょう。

法人によっては、宅配キットも購入可能。
その場合は送料無料です。
大手リユースショップのぬいぐるみ取り扱い
セカンドストリートと並行して大手リユース店のぬいぐるみの取り扱いを知っておけば、より効率的に断捨離が進められます。
独自サービスが豊富な「トレジャーファクトリー」
トレジャーファクトリーは「株式会社トレジャー・ファクトリー」が運営する総合リユースショップです。古着やブランド品などのファッションアイテムから、家電・家具・楽器・おもちゃ・雑貨・お酒まで幅広く買取します。
買取サービスの詳細
査定方法 | 店頭買取、宅配宅配、出張買取、引越し買取 |
エリア | 全国 |
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品 |
トレジャーファクトリーのぬいぐるみの取り扱いをまとめましたので、ご参考ください。
老若男女の方に愛用される「オフハウス」
オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する総合リユースショップです。ハードオフではデジタル家電・カメラ・楽器・ゲームなどを扱い、オフハウスでは洋服・ブランド品・腕時計・生活家電・家具・ベビー用品・雑貨などを販売。年齢問わず、多くの方に利用されている人気店です。
著者おすすめの買取サービス
オフハウスは「株式会社ハードオフコーポレーション」が運営する総合リユースショップ。親しみやすさが評判で、幅広い世代の方に利用され続けている人気店です。
査定方法 | 店頭買取、宅配宅配(オファー)、出張買取 |
エリア | 全国 |
取り扱い品目 | ブランド品、貴金属、洋服、家具、生活家電、食器、雑貨、ベビー用品、着物、スポーツ用品、アウトドア用品 |
オフハウスのぬいぐるみの取り扱いをまとめましたので、ご参考ください。
東海3県を中心とする「買取王国(古着買取王国など)」
買取王国は「株式会社 買取王国」が運営する、古着とホビーを中心としたリユースショップです。また一部店舗では、デジタル家電・カメラ・ゲーム・トレカなども販売します。
買取サービスの詳細
サービス名 | 買取王国 | |||
取り扱い品目 | 洋服、靴、バッグ、ホビー、ゲーム、おもちゃ、フィギュア、ブランド品、貴金属、腕時計、デジタル家電、工具(一部店舗)など | |||
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
買取王国 公式サイト
春夏秋冬オールアイテム売れる!
買取王国(宅配買取含む)のぬいぐるみの取り扱いをまとめましたので、ご参考ください。
ブックオフなら引き取り処分可能
ブックオフは「ブックオフコーポレーション株式会社」が運営する総合リユースショップです。主にブックオフは、本・CD・DVD・ゲームを中心とする「ブックオフ」、古着・ブランド品・雑貨を加えた「ブックオフプラス」、ゴルフ用品やアウトドア用品などレジャーも豊富に取り扱う「ブックオフスーパーバザー」があります。
買取サービスの詳細
サービス名 | ブックオフ / BOOKOFF | |||
取り扱い品目 | 本・CD・DVD・ゲーム・ブランド品、貴金属、腕時計、洋服、靴、バッグ、家具、家電、食器、雑貨、おもちゃ、フィギュア、ベビー用品、スポーツ用品、アウトドア用品、工具など | |||
買取方法 | 店頭買取、宅配買取、出張買取 |
\web買取限定キャンペーン開催中/
今ならおもちゃ・ホビーが買取金額30%アップ!
ブックオフ公式サイト
取扱いが豊富&最大手だから安心!
ブックオフのぬいぐるみの取り扱いをまとめましたので、ご参考ください。

今後、上記以外のリユースショップも更新予定です。
まとめ
今回はセカンドストリートのぬいぐるみの取り扱いについて紹介しました。
- セカンドストリートでは、タグ付きのぬいぐるみのみ値段がつく(状態による)
- 買取金額は種類によるも、販売価格の1%〜10%と高い査定は望めない(処分よりは○)
- セカンドストリート以外の店舗への買取、NPO法人に寄付という方法も検討する
「触って気持ちいい」「見ていて癒される」特徴を持つぬいぐるみ。定期的にコレクション見直さないと、次々に増えてのちの処分が面倒になりやすいです。ぜひ当内容を参考にして、”時間をかけないスムーズな断捨離”を心がけましょう。
タグ